1986 Fiscal Year Annual Research Report
リンパ組織の反応性増殖機構に関する研究-特に日本人における特性-
Project/Area Number |
60304049
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
若狹 治毅 福島医大, 医学部, 教授 (30004568)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須知 泰山 愛知県ガンセンター (30163033)
白川 茂 三重大学, 医学部, 教授 (20026850)
森 尚義 筑波大学, 基礎医学系, 講師 (90045732)
石川 栄世 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (00056441)
菊地 昌弘 福岡大学, 医学部, 教授 (80078774)
今井 大 山形大学, 医学部, 教授 (30045603)
森 茂郎 東京大学, 医科学研究所, 教授 (30010424)
三方 淳男 千葉大学, 医学部, 教授 (40051289)
花岡 正男 京都大学, ウィルス研究所, 教授 (30027304)
|
Keywords | 木村病 / reticular lymphocyte / 壊死性リンパ節炎 / follicular dendric cell / Tリンパ球 / Tac陽性Bリンパ球 / 日和見リンパ腫 |
Research Abstract |
リンパ組織の反応性増殖機構を解明するため、構成各細胞の機能に関する基礎的解析と、反応性増殖を来す各疾患の臨床病理学的検討を行った。1).基礎的検討:Tリンパ球について;腫瘍細胞特異的キラーT細胞は、抗原とIL-2の存在下に増殖するが、この抗原をT-サブセットに提供するLang-erhans細胞に対する単クローン抗体の作製に成功した。また、Bリンパ腫組織より樹立した間質細胞はリンパ球増殖因子を産生し、リンパ球の分化、成熟、増殖に対する微小環境を形成することが示唆された。Bリンパ球について;濾胞内には発生学的にT細胞の出現があり、さらに胚中心NK細胞にはPan-T、T suppressor/cytotoxicの他T helper/inducerマーカーも認められた。高IgE血症のリンパ節胚中心でIgE Fcレセプター陽性細胞は主として樹枝状細胞に一致している。Reticular lymphocyte(RL)focusはB細胞が分化増殖する場であるが、このfocusは種々の反応性病変として出現する。濾胞性リンパ腫では、特に中細胞型が腫瘍増殖巣内にDRC抗原を誘導することが示唆された。 2).反応性疾患について:壊死性リンパ節炎のモノクローナル抗体による検索では臨床経過と末血リンパ球のLeu 2a値およびLeu 3a/2a値とはそれぞれ負および正の相関がみられ、本症がウィルスと強い関連性のあることが示唆された。木村病のIgE Fcレセプター陽性細胞は胚中心内リンパ球およびDRCに一致して、樹枝状に陽性像を呈し、肉芽病巣内リンパ球の一部にも陽性像を呈した。境界領域病変、特に胃のRLHは、反応性というよりは準腫瘍性性格の病変であることが判明した。伝染性単核症ではEBウィルス特異的T細胞(cytotoxic/suppressor)に障害があり、慢性EBV感染症から悪性リンパ腫へ進展する可能性が推測された。
|
-
[Publications] Asano S;Wakasa H.: Fukushima J.Med.Sci.31. 71-78 (1985)
-
[Publications] 浅野重之,若狭治毅: 福島医誌. 35. 325-335 (1985)
-
[Publications] Kohno M;Kuwata S;Namba Y;Hanaoka M.: FEBS Letters. 198. 33-37 (1986)
-
[Publications] Horiguchi Y;Kashihara M;Fukukawa F;Oh SH;Ueda M;Hanaoka M;Imamura S.: Acta Histochem.Cytochem.119. 305-315 (1986)
-
[Publications] 三方淳男: 病理と臨床. 4. 506-513 (1986)
-
[Publications] 三方淳男: 逓信医学. 38. 447-451 (1986)
-
[Publications] Kikuchi M;Takeshita M;Tashiro K;Mitsui T;Eimoto T;Okamura S.: Virchows Arch.(Pathol.Anat.). 409. 299-311 (1986)
-
[Publications] Oka K;Mori N;Kojima M;Miyamoto T.: Am.J.Clin.Pathol.86. 220-224 (1986)
-
[Publications] Nakazawa M;Ninomiya H;Abe T;Mori N;Kojima M.: Acta Haematol.Jpn.49. 938-949 (1986)
-
[Publications] 白川茂,北堅吉,三輪啓志: Immuno-Advance. 14. 136-143 (1986)
-
[Publications] Miwa H;Kita K;Ohmo T;Tanaka I;Shirakawa S;Doi S;Kamesaki H;Honjo T;Hatanaka M.: Acta Haematol.Jpn.49. 1188-1193 (1986)
-
[Publications] Namikawa R;Suchi T;Ueda R;Itoh G;Koike K;Ota K;Takahashi T.: Amer.J.Pathol.(1987)