• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1986 Fiscal Year Annual Research Report

中等教育の教育課程改善のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 60410016
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

奥田 眞丈  横国大, 教育学部, 教授 (00126377)

Keywords教育課程 / 中学校教育課程 / カリキュラム / 潜在カリキュラム / 生徒指導学社連携 / 教材研究 / 教師像 / 中学生
Research Abstract

1.前年度に神奈川県内の中学校教師を対象として行った教育課程の実施の実状についての質問紙調査の結果の検討を行った。その検討により、仮説の若干の修正(部活の指導についての個人差等)と質問紙の全般的な改善を行った。
2.上記1の検討にもとづき、本調査を行った。調査対象は全国の中学校のランダム抽出による952校の教師(13777人)と生徒(一部を抽出97校、152クラス、6660人)である。
調査の主な項目は次の通りである。
(1)現在の中学生の特徴・実態
(2)中学校の教師として必要とされる条件・資質及び教師としての自己認識
(3)現在の仕事の内容
(4)授業についての教師の考え
(5)教材研究における困難点・条件
(6)学校と社会の連携
(7)現行教育課程の各教材についての意見・考え(個々の内容について、学習困難と思われたり,教えにくかったりする事項,実施に際しての工夫等)
調査の結果は現在集計中である。
3.教育課程の開発と改善を行っている学校の研究紀要等の分析と検討を行うと共に、神奈川県及び三重県の中学校を訪問し、学校における教育課程の研究の実状を調査した。

URL: 

Published: 1988-11-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi