1985 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
60440037
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
多田 富雄 東京大学, 医, 教授 (10009136)
|
Keywords | T細胞クローン / モノクローナル抗体 / T細胞レセプター / 主要組織適合遺伝子複合体 / 遺伝的拘束 / T細胞レセプター遺伝子 |
Research Abstract |
T細胞の抗原レセプターとしてのαβヘテロダイマーの基本的構造は解明されたが、T細胞の認識を特徴づけるところの、主要組織適合遺伝子複合体(MHC)による遺伝子拘束に関してはいまだに不明の点が多い。われわれは、T細胞上に表現されるレセプターに関連した分子に対するモノクローナル抗体を用いて解析を進め、ぞれがまだ決定されていない新しい多重遺伝子族に属していること、T細胞の胸腺内における分化に際して、自己のMHCに適応しながら表現される分子であることを証明した。まず、MHC内のI領域を異にするマウス同士を免疫した後、その脾細胞を用いて細胞融合を行ない、I領域遺伝子産物(Ia抗原)に対する抗体のみならず、Ia抗原を認識するT細胞レセプターに対する抗体(抗Iat)を作製した。この抗【Iat^k】抗体は、H-【2^(k×b)】【F_1】マウスのうち、H-【2^k】拘束性を持つT細胞とのみ反応し、H-【2^b】に拘束されたT細胞とは反応しない。またH-【2^k】に拘束されたT細胞をブロックすることから、H-2拘束レセプター上のエピトープを認識していることがわかった。H-【2^b】マウスの造血幹細胞を、H-【2^k】またはH-【2^(k×b)】【F_1】マウスに移入して作ったX線骨价キメラにおいては、T細胞はドナー由来のH-【2^b】遺伝子型を示すにもかかわらず、H-【2^k】型のエピトープを表現することがわかった。さらにこれらのモノクローナル抗体を、免疫していないマウスの脾臓内T細胞に加えると、明らかなT細胞のDNA合成が見られ、そこにインターロイキン2を加えると、多クローン性のT細胞増殖性反応が起こった。 これらの事実は、われわれのモノクローナル抗体によって、自己MHCに適応性に表現されるところの拘束特異性を持つ分子が検出されていることを示す。このエピトープが、T細胞レセプターαβ鎖遺伝子の何によって決定されるかを現在追究中である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Journal of Immunology. 134-3130. (1985)
-
[Publications] Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 82-2905. (1985)
-
[Publications] Nature. 316-741. (1985)
-
[Publications] Immunological Reviews. 83-105. (1985)