1988 Fiscal Year Annual Research Report
住宅計画・生産・供給における技術・手法の地方圏への普及過程の研究
Project/Area Number |
61301081
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
巽 和夫 京都大学, 工学部, 教授 (50025839)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岸本 幸臣 大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (90116153)
杉本 茂 東京家政学院大学, 家政学部, 助教授 (60106771)
大垣 直明 北海道工業大学, 工学部, 教授 (90048041)
秋山 哲一 京都大学, 工学部, 助手 (30111917)
東樋口 護 京都大学, 工学部, 助教授 (50026366)
|
Keywords | 住宅計画 / 生産 / 供給 / 普及 |
Research Abstract |
本年度は、最終年度であり、研究取りまとめに重点をおいた。昨年度までの2年間の研究成果を踏まえて〈1〉住宅計画・生産・供給の技術・手法の地方圏への普及についての理論的検討、〈2〉計画・生産・供給の各側面からの実態調査に基づく普及構造の理論化、〈3〉典型地域における普及実態に基づいた普及構造の理論化を行った。 (1)普及構造の理論的検討 関連分野における普及理論の検討とその住宅分野への適用という昨年度までの研究成果と、今年度整理された実態調査に基づく普及構造の分析結果を踏まえて、普及構造の論点の整理・再構築を行った。また、普及に果した公共の役割、普及政策の効果について論じた。 (2)計画・生産・供給の諸側面からみた技術・手法の普及構造 計画・生産・供給の諸側面から住宅における技術・手法の普及構造の実態分析を行い、その理論化を試みた。1)計画面では、住み方分析を通じて平面計画理論の展開プロセスを整理した。2)生産面では、従来の注文木造住宅生産システムの変容過程と新システムとしてのプレハブ住宅生産供給システムの普及過程を明らかにした。供給規模が両者の中間に位置する地域住宅産業における、CADなどの新しい技術の受容過程を分析した。3)供給面では、分譲集合住宅を取り上げ、その普及過程を明らかにした。 (3)地域における技術・手法の普及構造 普及構造を総合的に捉えるため、典型地域として北海道と能登を取り上げた。北海道では寒冷地型の技術・手法の開発・普及・伝搬のプロセス、能登では地域素材のアテ材、大型住宅などの伝統地域システムの変容プロセスを解明した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 東樋口護、巽和夫、秋山哲一: 日本建築学会 建築生産と管理技術シンポジウム論文集. 3. 97-100 (1987)
-
[Publications] 巽和夫、高田光雄、仲林清文: 日本建築学会近畿支部研究報告集. 28. 393-400 (1988)
-
[Publications] 大垣直明: 日本建築学会大会学術講演梗概集. 513-514 (1987)
-
[Publications] 岸本幸臣、中西真弓: 『生活文化研究』大阪教育大学家政学研究会. 31. 21-50 (1988)