• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1987 Fiscal Year Annual Research Report

光磁気メモリー用アモルファス合金薄膜のミクロ構造解析

Research Project

Project/Area Number 61460195
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鈴木 謙爾  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (10005861)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福永 俊晴  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (60142072)
神山 智明  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (90005926)
甲斐 鎌三  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (40005947)
伊藤 文武  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (60005907)
Keywords薄膜X線回折 / クラスター・イオン・ビーム堆積薄膜 / Fe膜 / NiーVアモルファス合金膜 / ナノ・メーター組織
Research Abstract

昭和61年度において,極低入射角X線回折装置の整備およびデータ解析プログラムの開発を行ったので,これを基礎として昭和62年度においては,種々の遷移金属基アモルファス合金薄模試料を作製し,実際に構造解析を試みた. (1)クラスター・イオン・ビーム堆積法によりガラス基板上に作製されるFeーB系アモルファス合金におけるFeーFe相関短範囲構造に極めて類似した構造を有することが確められた. (2)DCースパッター堆積法により作製されたNiー42at%Vアモルファス合金膜中のNiーNi相関短範囲構造のみをパルス中性子全散乱により選択的に測し,NiーNi相関の中距離秩序を調べた. (3)Zr金属ターゲットをAr^+イオンビーム・スパッターして得られるZr気流中にNiクラスターを通過させることにより,NiZrアモルファス合金薄膜により外周がコーティングされたNifcc結晶超微粒子より成るナノ・メーター組織を作ることができた.

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Kenji Suzuki: Journal of Non-Crystalline Solids. 95&96. 15-30 (1987)

  • [Publications] Toshiharu Fukunaga: Journal of Non-Crystalline Solids. 95&96. 263-270 (1987)

  • [Publications] Toshiharu Fukunaga: J.Phys.F.Met.Phys.18. 99-104 (1988)

  • [Publications] Kenji Suzuki: Trans.JIM Proc.JIMIS-5 on Non-Equilibrium Solid Phases of Metals and Alloys.

  • [Publications] Kenji Suzuki: "Methods of Experimental Physics(edtid by Price and K.Skold)Chap.12 Glasses" D.L.Academic Press,Inc., (243-302)59 (1987)

URL: 

Published: 1989-03-30   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi