1987 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
61470035
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
赤岩 英夫 群馬大学, 工学部, 教授 (60008414)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
半田 陽子 群馬大学, 工学部, 教務転員 (20173106)
海老原 充 群馬大学, 教養部, 助教授 (10152000)
相沢 省一 群馬大学, 工学部, 助手 (20008527)
川本 博 群馬大学, 工学部, 助教授 (20008460)
|
Keywords | ジチゾン / ピリジン塩基 / 1 / 10ーフェナントロリン / 協同抽出 / Co(II) / Ni(II) / 分離 |
Research Abstract |
1.ジチゾン(H_2dz)ーピリジン塩基(py)によるCo(II)Ni(II)の協同抽出機構:有機溶媒としてクロロホルムを用いて検討した結果, 抽出の律速段階は, (1)式にしたがう水相内錯形成反応であることがわかった. ただし, 式 M(py)^<2+>+Hdz^-→M(Hdz)(py)^+ (1) 中のM^<2+>は, Co(II)およびNi(II)を示す. M^<2+>に配位するピリジン骨格のN原子の塩基性が増大すると, (1)式の反応速度も大きくなった. また, オルトーメチル基には, 反応を増速する効果があった. これらの結果については外圏型錯体〔M(H_2O)_5(py)_<2+>,Hdz^-〕の存在を仮定して合理的に説明できた. 1,10ーフェナントロリン(phen)もジチゾナト錯体の抽出速度を増大する効果があった. その機構は, Co(II)抽出では(1)式で表わされたが, Ni(II)の抽出の律速段階は(2)式であった. Ni(phen)〓+Hdz^-→Ni(Hdz)(phen)〓 (2) 2.H_2dzーphenによるCo(II)とNi(II)の協同抽出分離:本抽出系の水相で生成する錯陽イオンのうち, Ni(phen)〓はHdz^-に対して反応不活性であることがわかった. 一方, Co(II)抽出でのphenによる反応速度促進効果は, Co(phen)〓が生成する条件でも失なわれなかった. これらの知見をもとにしてCo(II)とNi(II)の分離法を開発した. すなわち, phenを水相に加えてNi(phen)〓を生成させたのち, H_2dzーCHCl_3溶液と振り混ぜれば, Co(II)のみが有機相に定量的に抽出され, Ni(II)は水相に残った. この場合phenはCo(II)に対して協同効果を示し, Ni(II)をマスくする. 本原理による分離法は, H_2dz以外のキレート剤, 8ーキノリノールなどの系にも適用できた.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] H.Akaiwa;H.Kawamoto;T.Tanaka: Analytical Sciences. 3. 113-116 (1987)
-
[Publications] H.Kawamoto;T.Aiba;H.Akaiwa: Analytica Sciences. 3. 343-346 (1987)
-
[Publications] H.Kawamoto;H.Akaiwa: Analytical Sciences. 3. 573-574 (1987)
-
[Publications] 赤岩英夫;川本博;木下博晃: 分析化学. 36. 662-665 (1987)
-
[Publications] 川本博;赤岩英夫: 分析化学. 36. 805-808 (1987)
-
[Publications] 伊藤八十男;川本博;赤岩英夫: 分析化学. 36. T119-122 (1987)