1987 Fiscal Year Annual Research Report
植物組織培養のための培養器および装置に関する環境調節工学的研究
Project/Area Number |
61480073
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
渡部 一郎 千葉大学, 園芸学部, 教授 (60134392)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平塚 伸 三重大学, 生物資手学部, 助手 (10143265)
林 真紀夫 千葉大学, 園芸学部, 助手 (60092087)
古在 豊樹 千葉大学, 園芸学部, 助教授 (90081570)
|
Keywords | 植物組織培養 / 環境調節 / 光環境 / 温度環境 / 炭酸ガス |
Research Abstract |
本研究は,植物組織培養における培養器内のガス環境,光環境の計測システムを確立し,これを用いて培養器内のガス環境および光環境を計測するとともに,これらが組織培還小植物体の生育に及ぼす影響を明らかにする. さらに培養器内小植物体の生長を促進する培養器内環境調節システムを作ることを目的とする. 本年度は,まず培養器内光環境に関する基礎資料を得るために,培養器棚面上に培養器(ガラス製平底試験管あるいは三角フラスコ等)を設置し,栓(アルミキャップ,プラスチックキャップ,シリコンゴムキャップ)と培養棚の内面被覆材(白色布および黒色布)を変えて,補養器内の光合成光量子束(以下,光量子束)を測定した. その結果,同じ光源下であっても,培養器内の光量子束は,培養器または栓の種類,培養器の設置,さらには培養室内表面の光学的性質による大きく異なることが明らかになった. このことから培養小植物体の光合成速度を高めるためにより好適な培養器内の光環境を得るための改善を積極的に行う必要があることを認めた. さらに,培養器内光環境,炭酸ガス環境および培地の糖濃度環境が培養小植物体の生長に及ぼす影響を調べるため,カーネーション,ジャガイモなどを供試してそれぞれの環境が異なる組合せの試験区を設けて生長比較試験を行った. その結果,従来の培養法よりも培養器内光量を高めかつ炭酸ガス濃度を高めることによって,培地にショ糖を含まなくても従来の培養法による生長と同等以上になることから無糖培養の可能性が示唆された.
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 古在豊樹: 植物組織培養. 4(19. 22-26 (1987)
-
[Publications] 古在豊樹: 細胞. 19. 25-30 (1987)
-
[Publications] 古在: 農業及び園芸. 62(10). 34-40 (1987)