1987 Fiscal Year Annual Research Report
大動物用レントゲン診療車による乳牛潜在疾患の集団検診に関する研究
Project/Area Number |
61480087
|
Research Institution | Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine |
Principal Investigator |
広瀬 恒夫 帯広畜産大学, 獣医学科, 教授 (60003076)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮原 和郎 帯広畜産大学, 獣医学科, 助手 (00133801)
佐藤 基佳 帯広畜産大学, 獣医学科, 助教授 (50003140)
山田 明夫 帯広畜産大学, 獣医学科, 助教授 (20003113)
|
Keywords | 大動物用レントゲン診療車 / 潜在病変の摘発 / 肝臓超音波診断 / 金属性異物による創傷性疾患 / X線透視集団検診 / マグネット |
Research Abstract |
昭和62年度大動物用レントゲン診療車による乳車の潜在性疾患に対する集団検診実施頭数は, 634頭で, 実施町村は, 別海町, 足寄町, 帯広市, 浦幌町, の4ヶ市町村であった. 本研究の目的は, 日常飼育されている乳牛の潜在病変の摘発とその予防が大きなポイントであり, 昭和62年度に於いては, 飼養管理状況の違いによる消化管潜在病変との関連について調査し, 同時に足寄町内に於ける異常潜在病変を有する牛舎に対して荻剤投与による集団予防効果の検討を実施した. 金属異物による消化管障害の予防のために実施しているマグネットの投与効果については, 前年度以前投与農家の再検診によって, 80%以上のマグネット存在率で, マグネットに磁着している金属異物の状態から其の効果が充分にあると判断された. しかしこれらの詳細については, 現在検討中である. X線検査により消化管の潜在病変が多くみられた2牛舎に対する薬剤投与にらる症状顕性化予防対策については, 薬剤の投与前後において非投与牛群を含け延べ70頭の検査を行ない比較検討した結果, X線検査所見においては, 薬剤投与, 非投与群とも著名な差は認められなかったが, 薬剤投与による繁殖成績, 産乳量の変化については現在調査中である. 本研究の実施において, 創傷性疾患の予防を行なう上で概念として異物に対する積極的な対策に加えて, X線診療車を利用した牛舎単位の綿密な状況の把握が必要であることを明らかにした. 其の概要については, 第104回日本獣医学会において発表した. 超音波診断装置を応用した乳牛の潜在病変の摘発には本年度は乳房炎について検討を行ない超音波所見より慢性券腺炎症例, 急性出血性乳腺炎症例, 正常乳腺について明確な区別が可能であり潜在病変の摘発に非常に有為な手段であることを確認した.
|