1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
61560002
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
皿嶋 正雄 宇都宮大学, 農学部, 教授 (60007945)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松澤 康男 宇都宮大学, 農学部, 助教授 (00008004)
|
Keywords | アブラナ科作物 / 種属間交雑 / アロプラズミックライン / 核置換 / 雄性不稔 / 交雑親和性 |
Research Abstract |
異種細胞質系統(アロプラズミックライン)カンランの育成 1)ハクサイ類細胞質カンラン系統 合成ナプス(aacc,2n=38)に4Xカンランを連続4回の戻交雑によって、四倍体の本系統を育成した。63年度は二倍体との交雑を行って、後代を得た。 2)クロガラシ細胞質カンラン系統 合成キャリナータ(bbcc,2n=34)に4Xカンランを連続4回の戻交雑によって、四倍体の本系統を育成した。63年度は二倍体との交雑を行って、それらの後代を得て育成した。 3)ダイコン細胞質カンラン系統 合成テファノブラシカ(rrcc,2n=36)に4Xカンランを連続4回の戻交雑によって、四倍体の本系統を育成した。さらに、二倍体による戻交雑で、栽培型(二倍体)のアロプラズミック系統を育成した。それらは、雄性不稔性を示し、カンラン類の雑種種子生産の素材を提供した。 4)アロプラズミックラインの育成過程における細胞遺伝学的調査から、稔実性と染色体的安定性の間には深いかかわりがあると考えられた。また、異種ゲノム間の遺伝的組換えの可能性が示唆された。 5)エルカ属、シナピス属等の他種・属とカンラン類との交雑を試み、いくつかの雑種F_1植物を作出した。これらは、あらたなアロプラズミックラインの育成の素材となりうるものと思われる。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 金子幸雄,皿嶋正雄,松澤康男: 育種学雑誌. 37. 438-452 (1987)
-
[Publications] 皿嶋正雄,松澤康男: 宇都宮大学農学部学術報告. 13. 25-29 (1988)
-
[Publications] 皿嶋正雄,松澤康男: 宇都宮大学農学部学術報告. 14. 85-92 (1989)
-
[Publications] 皿嶋正雄,松澤康男: 宇都宮大学農学部学術報告. 14. 93-98 (1989)
-
[Publications] 皿嶋正雄,松澤康男: 宇都宮大学農学部学術報告. 14. 99-104 (1989)
-
[Publications] 皿嶋正雄,木村智幸,松澤康男,日原誠介: 宇都宮大学農学部農場報告. 5. (1989)