1989 Fiscal Year Annual Research Report
綱骨組構造物の極限強度の統一評価に関する総合的研究
Project/Area Number |
62302040
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
福本 ゆう士 大阪大学, 工学部, 教授 (10023045)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 英一 京都大学, 工学部, 教授 (30026174)
三上 市蔵 関西大学, 工学部, 教授 (80067636)
西村 宣男 大阪大学, 工学部, 助教授 (70029156)
崎元 達郎 熊本大学, 工学部, 教授 (50029302)
宇佐見 勉 名古屋大学, 工学部, 教授 (50021796)
|
Keywords | 限界状態設計法 / 綱構造 / 極限強度 / 設計フォ-マット / 板要素 / 骨組構造 / 連成座屈 / 実験デ-タベ-ス |
Research Abstract |
昭和62年度の板要素および部材の基本強度の統一化作業、昭和63年度の骨組構造物の極限強度評価法の統一化作業を受けて、最終年度である平成元年度においては、連成座屈強度、薄板構造物の極限強度の統一化作業を行った。更に、3年間の研究成果を踏まえて、鋼構造物の限界状態設計法の確立ための力学条項の試案を作成した。本総合研究による研究成果の主なものを列挙すると以下の通りである。 1)限界状態設計法に適用する書式としてSGSTフォ-マットを取り上げ、各種部材への適合性を確認した。 2)板要素の基本強度について実験デ-タと理論解析結果の整合性を確認し、組合せ力に対する強度評価式、薄肉断面の局部座屈強度評価法を統一的に表示した。 3)補剛板についても、実験デ-タと理論解析結果の整合性を確認し、組合せ力を受ける場合も含めて、強度評価式の統一化をはかった。 4)柱部材およびはり部材の基本強度について、実験デ-タを数値シミュレ-ション結果の整合性を確認し、複数柱強度曲線および複数はり強度曲線を提案した。 5)はり-柱部材の相関強度式の適正化を検討し、1軸曲げから2軸曲げを受ける場合について、統一的な評価式を提示した。 6)ラ-メン、ア-チ、並列桁構造など骨組構造物の極限強度評価法の統一化をはかった。 7)プレ-トガ-ダの設計法の合理化を検討した。 8)以上の研究成果を設計基準に反映させるべく、限界状態設計法における力学条項の試案を作成した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 西村宣男、青木徹彦、西井学、福本ゆう士: "綱柱部材の基本強度の統一評価" 土木学会論文集. No.410. 325-333 (1989)
-
[Publications] 西村宣男、久保全弘、西井学、福本ゆう士: "綱はり部材の横ねじれ強度の統一評価" 土木学会論文集. No.416. (1990)
-
[Publications] 西村宣男、笠原紹宏、福本ゆう士: "綱はり-柱部材の相関強度式の適正化" 土木学会論文集. No.416. (1990)
-
[Publications] 宇佐見勉: "綱平面ラ-メン構造物の極限強度評価式の実験デ-タによる検証" 構造工学論文集. 36A. (1990)
-
[Publications] 三上市蔵、木村泰三: "プレ-トガ-ダ-の補剛材の配置と剛度" 構造工学論文集. 36A. (1990)
-
[Publications] 三上蔵、木村泰三、山里靖清: "設計のためのプレ-トガ-ダ-の終局強度の算定法" 構造工学論文集. 35A. 511-522 (1989)