1988 Fiscal Year Annual Research Report
カイコ人工飼料における窒素利用率の向上に関する研究
Project/Area Number |
62304017
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
向山 文雄 東京農工大学, 農学部, 名誉教授 (80014934)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
浜野 国勝 東京農工大学, 農学部, 助手 (60015089)
福原 敏彦 東京農工大学, 農学部, 教授 (70011880)
岩成 義才 東京農工大学, 農学部, 教授 (40014899)
伊藤 智夫 関東短期大学, 教授 (50168358)
|
Keywords | カイコ / 人工飼料 / エクジステロイド / 飼料効率 |
Research Abstract |
人工飼料育を行ったカイコを用いて消化試験と呼吸量の測定を行い、同時に排泄窒素量を定量し、窒素収支を調べた。飼料の食下、消化量と呼吸量および呼吸商との関連、並びに呼吸商と窒素収支との関連について検討した。その結果、タンパク質20%、蔗糖10%、脂質3%を含む準合成飼料では呼吸商が0.91となり、呼吸基質の比はタンパク質、脂質、炭水化物がそれぞれ10:20:70であった。なお、消化されたタンパク質の約10%が呼吸基質として燃焼されることがわかった。また準合成飼料からタンパク質、脂質、炭水化物をそれぞれ欠いた飼料で飼育したところ、呼吸商はタンパク欠如が1.16、脂質欠如が0.89、炭水化物欠如が0.76となり、それぞれ主たる呼吸基質を反映した結果となった。すなわち、飼料から消化吸収されたタンパク質の約10%が呼吸基質として体内に蓄積されずに消費され、その呼吸基質全体に占める比率は約10%であることが明らかとなった。タンパク質の利用率を向上させるためには呼吸基質として燃焼される比率を低下させる必要がある。 人工飼料のタンパク含量と脱皮の関係を調べるため、飼料タンパク量を変えた飼料で実用公雑種の4〓幼虫を飼育し、タンパク消化量と脱皮の有無を検討した。その結果、飼料タンパク7%が脱皮のミニマムであった。また、4齢幼虫はタンパク消化量17mgで体液エクジステロイド濃度が上昇を開始し、タンパク消化量19mgで脱皮した。
|
Research Products
(2 results)