1990 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝子工学による動物用リコンビナントワクチンの開発に関する基礎的研究
Project/Area Number |
62440019
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
佐藤 文昭 北海道大学, 獣医学部, 教授 (10162471)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
遠藤 大二 北海道大学, 獣医学部, 助手 (40168828)
喜田 宏 北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10109506)
林 正信 北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10130337)
桑原 幹典 北海道大学, 獣医学部, 助教授 (10002081)
小沼 操 北海道大学, 獣医学部, 教授 (70109510)
|
Keywords | リコンビナントウイルス / 鶏痘ウイルス / 七面鳥ヘルペスウイルス / チミジンキナ-ゼ / ニュ-カッスル病ウイルス / ヘマグルチニンノイラミニダ-ゼ / マレック病ウイルス / バキュロウイルス |
Research Abstract |
前年度までに行ったニュ-カッスル病ウイルスのヘマグルチニン-ノイラミニダ-ゼ蛋白遺伝子とマレック病ウイルス(MDV)のA抗原遺伝子に引き続き、MDVの単純ヘルペスウイルス(HSV)のB糖蛋白類似蛋白遺伝子をバキュロウイルスペクタ-へ組み込み、高純度の蛋白を得た。続けて、この蛋白を用いてMDVのB糖蛋白類似蛋白の感染防御への関与を検討した。また、HSVのD糖蛋白類似蛋白遺伝子をMDV感染細胞のcDNAから選択することにより、未同定の糖蛋白のクロ-ニングを試みた。さらに、強毒MDVによる腫瘍原性の維持に関連した遺伝子を解析することにより、この遺伝子の利用の可能性を検討した。加えて、インフルエンザウイルスおよびニュ-カッスル病ウイルスの感染防御に関る抗原遺伝子の解析により、オルトおよびパラミクソウイルスを対象としたリコンビナント多価ワクチン開発の際重要となる抗原遺伝子群の変異を検討した。 上記のようにリコンビナント多価ワクチンの作出に必要な各コンポ-ネントに関する基礎実験に加えて、作出されたリコンビナントワクチンが誘導する免疫応答の検討も本研究の重要な目的である。このためワクシニアウイルスをベ-スとしてNDVのHN蛋白遺伝子を組み込んだリコンビナントワクシニアウイルスを作出した。続けてこの蛋白を用い、NDV感染防御におけるHN蛋白に対する免疫応答の役割の解明を試みた。このリコンビナントワクシニアウイルスウイルスを投与した鶏ではHN蛋白に対する抗体が産生すると同時にNDV感染に対して防御されたことから、リコンビナントワクチンが誘導する免疫応答が感染防御に重要な役割を果たすことが明かとなった。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Nakamura,K.: "A unique region of Marek's disease virusDNA in a virusーnonproductive lymphoblastoid cell line,MDCCーRP1" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1341-1345 (1990)
-
[Publications] Niikura,M.: "Expression of A anfigen (qp57ー65) of Marek's disease virus by a recombinant baculovirus" J.gen.Virol.
-
[Publications] Nishino,Y.: "Analysis of the protective effect of the haemagglutininーneuraminidase protein in Newcastle disease virus infection" J.gen.Virol.
-
[Publications] Niikura,M.: "Characterization of haemagglutininーneuraminidase glycoprotein of Newcastle disease virus expressed by a reeombinant baculovirus" Virus Res.
-
[Publications] Niikura,M.: "Establishment and characterization of a thymidine kinase deficient avian fibroblast cell line derived from a Japanese quail cell line,QT35" Jpn.J.Vet.Sci.