1988 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
62570013
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
石川 裕二 琉球大学, 医学部, 助教授 (20110299)
|
Keywords | 筋肉 / 神経 / アセチルコリン受容体 / ニワトリ / ラット / メダカ |
Research Abstract |
昨年度得られた結果(ニワトリとラット)が脊椎動物の骨格筋に一般的にあてはまるものなのか否かを確認する必要があるので、魚類骨格筋におけるアセチルコリン受容体(AChR)分布について調べ、次の結果を得ている。 (1)メダカの骨格筋、その他の硬骨魚類の骨格筋においてAChRは線状の分布を示す。 (2)神経末端も同様の形態を示す。この形態はラット・ニワトリにおける生じたばかりの神経・筋接合部のそれと似ていることから、系統発生的に原初的なものと思われる。 また、本年度において、筋神経の走行を詳細に調べる必要が生じたので、この目的に最適と思われるwhole-momt神経染色法を開発した。この方法によると、切片の復構模型にたよることなく、神経の立体的走行を直接観察することができる。
|
-
[Publications] 石川裕二: ミクロスコピア. 4. 200-201 (1987)
-
[Publications] 新垣晃: 琉球大学医学雑誌. 10. 27-33 (1987)
-
[Publications] 新垣晃: 日本手の外科学会雑誌. 4. 39-45 (1987)
-
[Publications] 石川裕二: Developmental Biology. 125. 115-126 (1988)
-
[Publications] 倉谷滋: American J. Anatomy. 182. 155-168 (1988)
-
[Publications] 倉谷滋: American J. Anatomy. 182. 169-182 (1988)