1987 Fiscal Year Annual Research Report
コレステロールエステル転送蛋白と動脈硬化症との関連についての研究
Project/Area Number |
62570282
|
Research Field |
内科学一般
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
小泉 順二 金沢大学, 医学部付属病院, 助手 (20161846)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
馬渕 宏 金沢大学, 医学部, 助教授 (00019960)
|
Keywords | コレステロールエステル転送活性 / コレステロールエステル転送蛋白 / 冠動脈硬化 / アポE含有HDL / HDL-C / アポA〓比 / 家族性高HDL血症 / CETP遺伝子の多型性 |
Research Abstract |
我々は高比重リポ蛋白(HDL)によりエステルコレステロール(EC)を他のリポ蛋白へ転送するコレステロールエステル転送蛋白(CETP)と動脈硬化症との関連を検討した. まず, コレステロールエステル転送活性(CETA)と関連があり, HDLの抗動脈硬化作用の機序と考えられているコレステロール逆転送系で重要なアポE含有HDLを検討した. 若年より冠動脈硬化を生じる家族性高コレステロール血症(FH)患者のホモ接合体では, 明らかなアポE含有HDLの増加が電気泳動とイムノブロット法で示され, HDL分画中のアポE/アポA1比も正常者より高値であった. さらに, ^3H-ECで標識されたHDL_3を使用したCETA測定法を確立し, FHで測定した. その結果, FMでは正常者に比して有意にCETAは高値であった. 現在, 冠動脈硬化症患者での測定を行っている. また, CETAとHDL-コレステロール(HDL-C)とアポA1の比が逆相関を示す傾向が認められ, 冠動脈疾患患者ではHDL-C/アポA1比が小さいことにより, この結果はCETAと冠動脈硬化との関連を示唆すると考えられた. CETAが欠損している家族性高HDL血症の患者血清の抗動脈疾患者ではHDL-C/アポロAl比が小さいことより, この結果はCETAと冠動脈硬化作用を検討するために, 皮膚線維芽細胞を患者血清と培養し, 正常血清と比較したが, 細胞内コレステロール含量が少なく, 明らかな差は認められなかった. また, CETPのcDNAの塩基配列がすでに報告され, Dr.DraynaよりcDNAの提供を受けれたため, CETAが欠損している家族性高HDL血症の患者の家族で多型性を検討した. Taql制限酵素による多型性を検討したが, CETAが欠損してるい患者においてもCETP遺伝子の存在が示された. その多型性は他のすべての家族と同一で, CETAおよびHDL-Cとこの多型性との関連は認められなかった. 以上の結果より, CETP遺伝子の多型性と冠動脈硬化症との関連が明らかにされつつあり, 今後さらに, CETP遺伝子の多型性と冠動脈硬化症との関連を含めて検討されなければならない.
|
Research Products
(1 results)