• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1988 Fiscal Year Annual Research Report

繊毛性ゴナドトロピン(hCG)の癌性糖鎮変化の解析とその臨床応用

Research Project

Project/Area Number 62570756
Research InstitutionKobe University School of Medicine

Principal Investigator

西村 隆一郎  神戸大学, 医学部・産婦人科, 助手 (00127383)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 足高 義彦  神戸大学, 医学部・産婦人科, 助教授 (10030959)
望月 眞人  神戸大学, 医学部・産婦人科, 教授 (80030922)
Keywords繊毛性ゴナドトロピン(hCG) / 繊毛性疾患 / 糖蛋白質 / 糖鎮構造 / 癌性構造変化
Research Abstract

(1)繊毛性疾患々者尿中hCGの糖鎮構造解析:我々は1例の繊毛癌患者尿中に含まれるhCGに異常糖成分を見出して以来(J.Endocrinol Invest 4,349,1981)、多数の繊毛性疾患々者尿中hCGの糖鎮構造の分析を行ってきた。その結果、繊毛性疾患々者尿中hCGのアスパラギン結合糖鎮は繊毛細胞の癌化に伴い構造変化することが明らかとなった(J.Biol Chem 258,14126,1983)。そのような構造変化は(1)GalB1→4GlcNAcB1→4側鎮の出現(2)フコース含有糖鎮の増加、(3)シアル酸欠除糖鎮の出現、の3点に要約されるものであった。これらの原因は繊毛細胞の癌化に伴って各種の糖鎮転移酵素の活性変化や異所性発現が惹起されるためと考えられるが、(Gann 76,752,1985)、臨床的にはこれらを指標とした繊毛癌診断への応用が期待された。そこで我々はまずこれら異常糖鎮構造に特異的なレクチンの開発を試み、前期(1)の変化にはDSAクレチンが(3)の変化にはRCAやPNAが特異的親和性を示すことを明らかにした(J.J.Exp.Med.55.75.1985.Caneer Res.47,5242,1987)。さらにこれらの糖鎮変化をhCGの分子量変化として観察し得た(Gann 78,833,1987)。
(2)hCGペブチド鎮の解離現象:hCGとジチオスレイトールで還元後SDS-PAGEで泳動すると、β-Subunitの一部が解離現象を起こすことがhCGBやhCGB-CTPに対する抗体を用いたWesternblottingで明らかとなった(Eendocrinology 123,420,1988)。このようなβ-Subunit鎮解離現象は正常妊娠尿hCGでもわずかに認められるものの、繊毛性疾患々者尿hCGで極めて明瞭に観察されることから、本疾患診断への応用が可能であった(日産婦誌40,160,1988)。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Ryuichiro Nishimura.: Endocrinology. 123. 420-425 (1988)

  • [Publications] Tamao Endo.: J.Biochem. 103. 1035-1038 (1988)

  • [Publications] Junko Amano.: J.Biol.Chem.263. 1157-1165 (1988)

  • [Publications] Takehiro Kawano.: Arch.Biohem.Biophys.267. 787-796 (1988)

  • [Publications] Jiro Ishikawa.: Acta Pathol.Jpn.38. 113-120 (1988)

  • [Publications] 井手一夫: 日本産婦人科学会雑誌. 40. 160-166 (1988)

  • [Publications] Ryuichiro Nishimura.: "Western blot analysis of urinary human chorionic gonadotropin from trophoblastic diseases:In Placental and Endometrial proteins Basic and Clincal asgects" VSP, 91-94 (1988)

URL: 

Published: 1990-03-20   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi