1990 Fiscal Year Annual Research Report
空間情報論的アプロ-チによる視的運動認知過程の基礎的研究
Project/Area Number |
63410002
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
相場 覚 北海道大学, 文学部, 教授 (40000559)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田山 忠行 北海道大学, 文学部, 助手 (50163704)
瀧川 哲夫 北海道大学, 文学部, 助教授 (30098503)
阿部 純一 北海道大学, 文学部, 助教授 (40091409)
今井 四郎 北海道大学, 文学部, 教授 (70000586)
寺岡 隆 北海道大学, 文学部, 教授 (70000552)
|
Keywords | 対応問題 / 短距離仮現運動 / 位相差検知閾 / 臨界時空間 / 時間的解像度 / 複合正弦波格子 / 色システム |
Research Abstract |
本年度の研究は昨年度の研究を一部完成させ,またその他のものについては来年度に完成させるべく鋭意研究を続行中である. 1.完成した研究 (1)運動対象の定位における色彩の効果 いわゆる短距離仮現運動(shortーrange apparent motion)においては,一定の臨界時空間内の位置及び時間情報は完全に統合・平均化される.異なった色刺激(赤,緑,青)をそのような状況下で仮現運動を起こさせ,かつ白色光の刺激との間の整列判断を行わせると,単に各色システム間の潜時の違いのみならず,時間的解象度の違いを実験的に得ることができる.このような実験で時間的解像度は青において最も劣り,ついで赤,緑の順であった.潜時においては各色システム間で大差はなかった. (2)仮現運動における対応問題(correspondence problem)と注意・経験効果 相反する可能性を持った仮現運動の軌跡は,単に刺激属性が似ているもの同士の対応によって決まるのではなく,文字などの,形は異なるがlinkされた音声系の対応によっても決まることが明かとなった.これは仮現運動におけるtopーdown的要因の存在を示すものである. (3)複合正弦波格子における位相差の検知 fが1対3の比率を持つ2つの正弦波格子を重ねた時,その一方の移動の検知閾(位相による)は,3fのそれの空間周波数に応じて高くなるが,他方,両成分の相対的位置関係にも依存することが,あきらかとなった. 2.継続中の研究 運動認知における時間及び空間の内的表現 この問題については被験者からプロトコルを集めるなどしてそれらのデ-タを解析中である.
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 田山 忠行: "奥行運動の知覚速度に及ぼす順応効果" 日本心理学会第54回大会発表論文集. 511 (1990)
-
[Publications] 田山 忠行: "知覚速度に及ぼす運動順応効果ー中心視と周辺視の比較ー" 北海道心理学会第37回大会発表論文集(北海道心理学研究). 13. (1990)
-
[Publications] 田山 忠行: "知覚速度に及ぼす運動順応の効果ー奥行運動と平面運動の比較ー" 基礎心理学研究.
-
[Publications] Funakawa,Masami: "Relations of spatial and temporal frequencies to vernier acuity." Spatial Vision.6. (1991)
-
[Publications] Aiba,Satoru;Y.Kawabata: "Temporal integration properties of colorーdefective vision measured for bichromatically mixed lights." Procs.of symposium of the IRGCVD.(1990)