• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

連続して到来する>0.1PeVガンマ-線バ-ストの探索

Research Project

Project/Area Number 63460018
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

北村 崇  近畿大学, 理工学総合研究所, 教授 (10013426)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千川 道幸  近畿大学, 理工学総合研究所, 助手 (50179941)
辻 勝文  近畿大学, 理工学部数学物理学科, 助教授 (30088439)
小西 健陽  近畿大学, 理工学部数学物理学科, 助教授 (00088501)
Keywordsミリ秒時間差の到来シャワ- / 連続到来する空気シャワ-の頻度 / 10^<14>eV以上の高エネルギ-ガンマ線バ-スト / 原始ブラックホ-ル / 超新星爆発 / クォ-ク・ナゲット / 50km以上拡がった空気シャワ- / 4sigma以上のずれ
Research Abstract

電気回路系において、未だ不本意な点や、空気シャワ-が飛来した絶対時間の精度など、更に検討し改良せねばならない。これらは漸次改善することとし、一応本格的な連続観測を平成元年8月から開始した。8月17日から9月29日までの第1期、11月27日から12月26日までの第2期と更に談3期観測は続行して2月末までとあり、総有効観測時間は1935.7時間、イベント数は31750例で平均トリガ-頻度は16.4/hであった。
観測によって得られたTDCのデ-タにTOF法を用い、空気シャワ-の到来方向を求め、天頂角の誤差は約2度、方位角は約5度より小さい。これは当初の予期値と一致している。時間当りの到来シャワ-のイベント数をパソコンによるオンライン解析と、到来時刻をパソコン画面上に表示してモニタ-できる。殆どのイベントは平均頻度を中心としてポアソン分布に従うことが確かめられたが、上記の観測中、3sigmaを越える例が数例あった。(デ-タを採る時間幅に依って結果が変わるので解析が難しい)。更に0.8秒以内に10イベント以上入射した例が1例ある。これらのイベントが異常な現象であることを断定できる解析方法を検討中である。
装置は安定に動作しているので、漸次改良を加えながら連続観測を続行しているが、sigma値より離れているイベントと天体現象と関連するためには絶対時間を精度よく決定する必要がある。その絶対時間を原子時計によりμsの精度まで高めること、またNIM/CAMAC回路では、1ms/eventのデ-タ蒐集が限度であるのでこれをディジタル・メモリ-を併用してμsまで接近したイベントを記録できるようにする方策を進めている。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 千川道幸他3名: "連続して到来するHigh Energy γ-Burstの観測" 近畿大学理工学総合研究所研究報告. 1. 29-34 (1989)

  • [Publications] 小西健陽他3名: "空気シャワ-検出器を用いたガンマ・バ-スト検出システム" 近畿大学理工学部研究報告. 25. 49-52 (1989)

  • [Publications] M.Chikawa他3名: "An Experimental System for Observation Lasted Arriving Time of Small Air Showers" 21st International Cosmic Ray Conference(Adelaide). 4. 278-281 (1990)

  • [Publications] M.Chikawa他3名: "A New Experimental System for Observation of Short Arriving Time of Extensive Air Showers Using Computer Controlled Electronic Camac" 近畿大学理工学総合研究所研究報告. 2. 123-139 (1990)

  • [Publications] M.Chikawa他3名: "AN EXPERIMENTAL SYSTEM FOR OBSERVATION OF SHORT ARRIVING TIME OF EXTENSIVE AIR SHOWERS USING CAMAC" 東京大学ICR報告. (1990)

  • [Publications] 辻勝文他3名: "空気シャワ-・バ-ストの観測" 東京大学ICR報告. (1990)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi