1990 Fiscal Year Annual Research Report
神経ペプチドとその水分調節・自律神経系に果たす中枢性作用
Project/Area Number |
63480118
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
山下 博 産業医科大学, 医学部, 教授 (00030841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大坂 寿雅 産業医科大学, 医学部, 助手 (30152101)
稲永 清敏 産業医科大学, 医学部, 講師 (90131903)
河南 洋 産業医科大学, 医学部, 助教授 (00049058)
|
Keywords | 脳薄切標本 / 神経ペプチド / 神経分泌ニュ-ロン / ネコ・ラット急性実験 / 神経回路網 / 覚醒ラット / 腎交感神経 |
Research Abstract |
<1.ラット脳薄切(スライス)を用いた細胞内・細胞外記録による解析。>___ー(1)心房性ナトリウム利尿ホルモン(ANP)は脳弓下器官(SFO)ニュ-ロンでアンギオテンシン(AII)による興奮反応を減弱あるいは消失させた。(2)副腎摘出ラットの室傍核(PVN)ニュ-ロン活動はコルチゾ-ルにより抑制された。ノルアドレナリンで誘発された興奮反応はコルチゾ-ルにより抑制された。(3)TRHは多くのPVNニュ-ロンに対して低い閾値濃度で興奮させた。(4)オピオイドのκアゴニストは視索上核(SON)のオキシトシン(OT)・バゾプレッシン(AVP)分泌ニュ-ロンを抑制し、σ・μアゴニストはOT分泌ニュ-ロンを選択的に抑制した。(5)脳ナトリウム利尿ホルモンはSON・第3脳室前壁側部(AV3V)ニュ-ロンをANPと同様に抑制した。<2.急性実験での神経回路網の解析とこの回路におけるペプチドの役割の解明。>___ー(1)ネコPVN神経分泌ニュ-ロンはSFO、OVLT、POMnから抑制入力を受けていた。SFOニュ-ロンはAV3Vへ直接軸索投射し、AV3Vからは抑制入力を受けていた。(2)ラットPVN神経分泌ニュ-ロンの30%に浸透圧感受性があった。(3)ラットPVNのOTニュ-ロンは胃から迷走神経を介して主に興奮性入力を、AVPニュ-ロンは抑制性入力を受け、その伝達経路に脳内カテコラミン系が関与していることが示唆された。<3.麻酔下および無麻酔下で微少量のペプチドの脳内投与による効果を自律神経系の活動を指標として解析。>___ー(1)覚醒ラットにAIIを脳室内投与すると血圧上昇、心拍数と腎交感神経活動(RSNA)は抑制された。(2)ANPはAIIによる昇圧作用を減弱させたが徐脈とRSNA抑制反応には有意な影響を与えなかった。(3)エンドセリン投与により血圧上昇、心拍数とRSNAが減少した。
|
-
[Publications] Osaka,T.,Kannan,H.,Kasai,M.,Inenga,K.&Yamashita,H.: "Osmotic responses of rat paraventricular neurons by pressure ejection method." Brain Res.Bulletin. 24(3). 493-497 (1990)
-
[Publications] Inenaga,K.,Imura,H.,Yanaihara,N.&Yamashita,H.: "Kappaーselective opioid receptor agonists leumorphin and Dynorphin inhibit supraoptic neurons in rat hypothalamic slice preparations." J of Neuroendocrinology. 2(3). 389-395 (1990)
-
[Publications] Kannan,H.,Ueta,Y.,Nakamura,H.,Yamashita,H.&Hayashida,Y.: "Effects of centrally administered atrial natriuretic polypeptide on sympathetic nerve activity and blood flow to the kidney in conscious rats." Neurosci.Lett.116. 123-129 (1990)
-
[Publications] Ueta,Y.,Kannan,H.& Yamashita,H.: "Gastric afferents to the paraventricular nucleus in the rat." Experimental Brain Res.
-
[Publications] Yamamoto,S.,Inenaga,K.,& Yamashita,H.: "Inhibition by Brain natriuretic peptide of vasopressin neurons in the supraoptic nucleus and neurons in the region of the anteroventral third ventricle in rat hypothalamic slice preparation." J of Neuroendocrinology,.
-
[Publications] 山下 博、稲永 清敏: "神経ホルモンと脳内神経伝達" CLINICAL NEUROSCIENCE. 8(4). 384-387 (1990)
-
[Publications] 山下 博、稲永 清敏、山本 繁樹: "視床下部ニュ-ロンの化学感受性" ホルモンと臨床. 38(10). 959-964 (1990)
-
[Publications] Leng,G.,Bicknell,R.J.,Russell,J.A.,Yamashita,H.: "妊娠と分娩時におけるオピオイドとオキシトシン動態" ホルモンと臨床. 38(10). 965-970 (1990)
-
[Publications] 山下 博、山本 繁樹: "神経内分泌細胞とペプチド" 神経精神薬理. 13(1). 35-39 (1991)
-
[Publications] 山下 博、河南 洋、山本 繁樹: "エンドセリン(ETー3)の中枢作用 エンドセリンー最新情報" 平田結喜緒・柳沢正史(編) 中外医学社, 97-100 (1990)