1989 Fiscal Year Annual Research Report
大腸全摘術の再建術式としての回腸・肛門吻合術後の病態生理に関する研究
Project/Area Number |
63480315
|
Research Institution | Hyogo Medical University |
Principal Investigator |
宇都宮 譲二 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70013901)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
楠原 清史 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (60205086)
坂上 庸一郎 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (00187030)
楠 正人 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (50192026)
山村 武平 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90068510)
|
Keywords | 大腸全摘術 / 回腸肛門吻合術 / 潰瘍性大腸炎 / 大腸腺腫症 / 大腸他臓器相関 / 術後排便機能 / 回腸嚢炎 / 大腸化 |
Research Abstract |
1.術式の改良と臨床的評価:本年度新症例20例を追加し、検討した。嚢作成の器機吻合をGIA90 2回、TA55 1回とし、熟練を要する回肛吻合(IAA)操作時にはsuture holderを応用するなど手技に工夫を加えた。その結果平均手術時間は5時間30分となり従来に比し1時間以上短縮しえた。また無輸血症例も8例(40%)あり、重大な合併症である。IAAの縫合不全は全く経験しなかった。Peckの基準に準じた排便能評価では優・良の症例が9割を占め原疾患による有意差はなかった。2大腸全摘後の内外分泌:大腸全摘、高位グル-プ回腸瘻症例においてsomatostatin筋注投与が回腸瘻排泄に及ぼす影響を検討した。high output症例(平均1200ml/日)においてのみ有意の低下(平均800ml/日)をみた。投与前後の空腹時血中gastrin、insulin、glucagonには有意の変動がなかった。3.回腸嚢炎の発生機序:潰瘍性大腸炎(UC)術後に圧倒的に頻度が高いのでUC粘膜においてアラキドン酸カスケ-ドのkey enzymeであるlipocortin量を測定した。正常に比し、UCではdisease activityと相関してlipocortinの低下が認められた。回腸嚢炎粘膜においても同様の低下が認められる可能性がある。4水分、胆汁酸、腸内細菌の変化:高位ル-プ回腸瘻の時期には術前に比し尿中Na/kの低下、血中renin、angiotensinの高値があり脱水傾向に対するfeed backが示唆された。回腸瘻閉鎖(回肛吻合完成)後にはほぼ術前値に復した。この時期には糞便中の嫌気性菌/好気性菌の比は術前値に近づき二次胆汁酸の比率も同様の傾向を示した。回腸嚢の大腸化を示唆する成績と考える。5、術後排便機能の変化:肛門内圧、J嚢耐容量、コンプライアンス、直腸肛門反射の面から検討した。その結果肛門内最大静止圧が1日排便回数および漏便に最も相関があり、次に耐容量が漏便に関係があった。術後早期の漏便に対してはデパケン(R)が肛門内圧を上昇させ、臨床的にも有効であった。
|
-
[Publications] Utsunomiya,J: "Radikal Chirurgie bei schwerer Colitis utcerosa" Chirurg. 60. 565-572 (1989)
-
[Publications] Utsunomiya,J: "Jーpouch;change of a method over years" Verh.Bd. 24. 249-251 (1989)
-
[Publications] 宇都宮譲二: "腸管広範囲切除の再建術の進歩ー回腸肛門吻合術と小腸移植ー" 消化器科. 10. 95-103 (1989)
-
[Publications] 宇都宮譲二: "潰瘍性大腸炎に対する治療方針ー回腸肛門吻合" カレントテラピ-. 7. 214-219 (1989)
-
[Publications] 宇都宮譲二: "大腸全摘後の再建法とその評価ー回腸肛門吻合術後の機能と合併症ー" 外科治療. 61. 119-124 (1989)
-
[Publications] 藤本佳久: "回腸嚢肛門吻合術後の回腸嚢炎" 日消外会誌. 22. 969-972 (1989)
-
[Publications] 山村武平: "Diverting loop ileostomy造設とその閉鎖術" 手術. 43. 541-548 (1989)
-
[Publications] 山村武平: "炎症性腸疾患の治療ー術式の選択と手技" 外科治療. 61. 506-511 (1989)
-
[Publications] Kusunoki,M: "Salmonella infection after ileoanal anastomosis" Lancet. 113 (1989)
-
[Publications] Kusunoki,M: "Usefulness of sodium valporate for treatment of incontinence after ileoanal anastomosis" Surgery. (1990)
-
[Publications] Sakanoue,Y: "Crohn disease in ileal J pouch" Dis Colon Reetum. (1990)
-
[Publications] Sakanoue,Y: "Depletion of colonic mucosal Lipocortin in ulcerative colitis" Gut.
-
[Publications] 山村武平(小澤和恵編): "新しい消化器外科看護の知識と実際" メディカ出版, 198 (1989)