• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

ブタ赤血球の新しい血液型抗原と肉質との関連

Research Project

Project/Area Number 63490003
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

酒向 史代  北海道教育大学, 教育学部・札幌分校, 助教授 (50002481)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牧田 章  北海道大学, 医学部, 教授 (60004561)
Keywordsブタストレス症候群 / ブタ血清 / 血液型糖脂質 / A型抗原 / H型抗原
Research Abstract

pale soft exudative(PSE)筋肉のブタ(いわゆる“ムレ豚")はpig stress syndrome(PSS)のブタに好発し、肉質の低下や頓死を来すので、この系統のブタを予知し、排除する試みがなされている。PSSはブタA-O式血液型の特定の亜型と遺伝的にリンクしているが、それらの血液型抗原の物質的本体は知られていない。そこで前年度は、ブタ赤血球膜からAおよびH型活性を示す糖脂質をそれぞれ単離し、その構造を検討した結果、いずれもラクト系の糖鎖構造をもつことが明かとなった。今年度は、ブタ血液抗原は血清から取り込まれたか否かを実証するために、血清中の血液型活性糖脂質の単離を行なった。前年度の赤血球膜での方法に従って糖脂質を分画精製し、A型およびH型活性糖脂質を得た。これらを1.プロトンNMRスペクトルの測定 2.固相免疫染色法 3.α-N-アセチルガラクトサミニダ-ゼ、α-フコシダ-ゼおよびβ-ガラクトシダ-ゼによる逐次加水分解などの方法によって構造を検討した結果、いずれもラクト系糖脂質(A型:IV^2Fucα、IV^3GalNAc αLc_4Cer、H型:IV^2Fuc αLc_4Cer)であった。それぞれを赤血球のものと比較すると、構成脂肪酸に若干の違いはあるが、糖鎖構造は全く同一であった。新生ブタの赤血球は抗原性を持たないことが知られているが、ヒトのLewis抗原の場合と同様に、ブタの血球抗原は血清からの取り込みによって血液型を表現することが明かとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Fumiyo Sako: "Characterization of neutral glycosphingolipids from porcine erythrocyte membranes" Int.J.Biochem.19(10). 923-929 (1987)

  • [Publications] 酒向史代: "新しい構造のAとO(H)型血液型物質-ブタ赤血球の糖脂質-" 北海道医学雑誌. 63(4). 534-544 (1988)

  • [Publications] Fumiyo Sako: "Human blood group glycosphingolipids of porcine erythrocytes" Arch.Biochem.Biophys.

  • [Publications] Goro Hanagata: "Characterization of acidic glycolipids in porcine plasma" Glycoconjugate J.

  • [Publications] Goro Hanagata: "Human blood group AandH glycolipids in porcine plasma:evidence for acquisition of the erythrocyte antigens from plasma" FEBS Letters.

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi