• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

カルシトニン,カルシトニン遺伝子関連抗原の合成分泌調節機構の検討

Research Project

Project/Area Number 63570150
Research InstitutionTokai Univ, School of Medicine

Principal Investigator

覚道 健一  東海大学, 医学部・病理学, 講師 (00112037)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長村 義之  東海大学, 医学部・病理学, 教授 (10100992)
渡辺 慶一  東海大学, 医学部・病理学, 教授 (00055865)
Keywords甲状腺 / C細胞 / カルシトニン / 分泌調節 / 細胞動態 / カルシウム代謝 / CGRP
Research Abstract

甲状腺C細胞は、カルシウム代謝ホルモンカルシトニン(CT)を産生・分泌するが、その調節機序については不明な点が多い。本研究では、C細胞のCT分泌調節機序の解明の一助として、正常でのCTの細胞小器管レベルでの局在を検討し、CTとカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)がC細胞の分泌顆粒に局在することを明らかにした(ActaAnat/135:17-21、1989)。ヒトC細胞癌培養細胞(TT細胞)を用い、カルシウムチャンネルブロッカ-Nifedipine を培地に加えると、TT細胞のCT分泌を阻止するため、細胞小器管の発達を顆粒数の増加を認める等有意の変化を示した。実験動物ラットでは、合成サケカルシトニン(TZ-CT)急性投与により、血中カルシウムイオンの低下(7.2〜9.0mg/dl)を来すだけでなく、甲状腺中のCTメッセンジャ-RNA(CT-mRNA)の減少(50〜80%)とCT含量の減少(60%)を来すことを見い出した(第64回日本内分泌学会)、さらにTZ-CT長期投与により、ラット甲状腺C細胞は、その数を減少させ加命によるC細胞の増生も抑制される等、形態学的方法を駆使して証明したActa Pathol Jpn39:545ー550、1989)。すなわち、TZ-CT投与により、甲状腺C細胞はCT合成の抑制が起こり、CT-mRNAへの転写の減少と最終産物CTの減少を来すことが証明された。この抑制状態が長期持続する時、C細胞は数を減じ(萎縮)、負のフィ-ドバック調節を受けると考えた。CTとC細胞の直接作用は、CT受容体を介すると考えられ、その証明が必要と考えられた。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Kakudo,K.,Itoh,Y.Osamura,R.Y.,et al.: "Electron-immunocytochemical localization of calcitonin and calcitonin-gene-related peptide in human C cells of the thyroid." Acta Anat.135. 17-21 (1989)

  • [Publications] Kakudo,K.,Itoh,J.Takekoshi,S.,et al.: "Effects of synthetic salmon calcitonin on C cells of the thyroid." Acta Pathol.Jpn.39. 545-550 (1989)

  • [Publications] Nakamura,A.,Kakudo,K.,Watanabe,K.,et al.: "Morphological changes of human thyroid medullary carcinoma cell line treated with calcium channel antagonist Nifedipine." Kitasato Arch Exp Med. 61. 195-200 (1989)

  • [Publications] Lertpresertsuke,N.,Kakudo,K.,et al.: "C cell carcinoma of the thyroid: Follicular variant." Acta Pathol Jpn. 39. 393-399 (1989)

  • [Publications] Metok,R.,Kakudo,K.,Tsuji,Y.et al.: "Deletion of histo-blood group A and B antigens and expression of incompatible A antigen in ovarian cancer." J Natl Cancer Inst. 81. 1151-1157 (1989)

  • [Publications] Takami,H.,Shikata,J.,Kakudo,K.,et al.: "Calcitonin gene-related peptide in patients with endocrine tumors." J Surg Oncol.

  • [Publications] Kakudo,K.: "Progress in Surgical Pathology" KAMEYA,T.and FENOGLIO-PREISER,CM W.W.,Norton and Company, 13 (1990)

  • [Publications] 覚道健一: "免疫組織化学" 渡辺慶一,文光堂, 358 (1988)

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi