1989 Fiscal Year Annual Research Report
悪性腫瘍に伴う亜急性小脳変性症機構と抗神経自己抗体の研究
Project/Area Number |
63570358
|
Research Institution | Fukushima Medical College |
Principal Investigator |
塚本 哲朗 福島県立医科大学, 神経内科, 講師 (20171978)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 悌司 福島県立医科大学, 神経内科, 教授 (10106487)
岩崎 祐三 東北大学, 医学部病態神経学, 教授
|
Keywords | 亜急性小脳変性症 / 抗神経自己抗体 / 悪性腫瘍 |
Research Abstract |
Paraneoplastic cerebellar degeneration(PCD)6例(卵巣癌2、子宮癌2、乳癌1、肺癌1)の血清中の抗神経自己抗体をラット脳を用いて免疫組織学的に調べたところ、全例に抗体陽性であった。抗体はプルキンエ細胞に限らず脳、脊髄の神経細胞に特異的に反応したが、染色パタ-ンは2種類見られ、Enton-Lambert症候群を合併した肺癌の1例(Small cell Carcinoma)のみ異なる所見を示した。イムノブロット法では4例の抗体が52kdの抗原蛋白を共通に認識したが、他の1例(乳癌)は30kdと46kd、もう1例(肺癌)は38kdと40kdを特異的に認識した。PCDに見られる自己抗体は多種類の神経細胞と反応し、症例により認識する抗原は異なることがわかった。健康人6例、SCD3例、ALS3例は全て抗体陰性であった。 次に52kd蛋白を認識する患者血清抗体を用い、ラット小脳cDNA libraryより52kd蛋白をコ-ドするcDNAクロ-ンを取ることに成功した。このcDNAseguenceより予想される蛋白は450のアミノ酸よりなり、分子量は51238と計算された。PCRを用いてこの遺伝子が発現している組織を調べてみると、神経組織だけでなく、消化管にも発現されていることがわかった。
|
-
[Publications] Tatsuro Tsukamoto: "Antineural autoantibodies in patients with paraneoplastic cerebellar degeneration" Arch Neurol. 46. 1225-1229 (1989)
-
[Publications] Koichiro Sakai: "Isolation of a cDNA clone encoding an autoantigen recognited by an anti-Purkinje cell antibody from a patient with poraneoplastic cerebellar degeneration" Ann Neurol.