• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1989 Fiscal Year Annual Research Report

1万メ-トル級深海ビデオ・カメラの開発

Research Project

Project/Area Number 63840023
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平 朝彦  東京大学, 海洋研究所, 教授 (50112272)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古田 俊夫  東京大学, 海洋研究所, 教務職員 (30107461)
藤岡 換太郎  東京大学, 海洋研究所, 助手 (20107452)
Keywords深海カメラ / 音響デ-タ処理
Research Abstract

本年度は、南海トラフ4000m水深の地点で、カメラと海底との距離をリアルタイムでモニタ-することに成功した。測定の精度は、10cmで、4m以内では、5cmまであげられることがわかった。これにより、海底被写体へのカメラ高度の制御、シャッタチャンスを適確にとらえることが、さらに高上し、焦点のシャ-プな写真撮影可能となった。
しかし、海面の波高3m以上になると、船のピッチングが海底のカメラに伝わり、音響による距離測定にノイズが入り、周辺からの反射波が干渉して、測定精度がやや落ちることもわかってきた。これらについては、信号をデジタル処理するときのフィルタ-を変えてやることで、海底との最短距離を測定するようにデ-タプロセスが可能であることも明らかになった。

URL: 

Published: 1993-03-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi