1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
63870081
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
道 健一 昭和大学, 歯学部, 教授 (40013891)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松井 義郎 昭和大学, 歯学部, 助手 (10181687)
田代 恒久 昭和大学, 歯学部, 助手 (70188233)
斎藤 健一 昭和大学, 歯学部, 講師 (20119192)
|
Keywords | 抜歯術 / 超音波振動装置 / 抜歯力 / 抜歯所要時間 / 抜歯後創傷治癒 |
Research Abstract |
1.基礎研究 (1)実験動物および方法:実験動物は雑種成犬7頭で、ネンブタ-ル麻酔後、超音波振動装置のチップを抜歯対象歯の盲嚢内へ挿入し、注水下で強さ5Wの超音波振動を加えて歯根膜線維の切離を行った。抜歯対象歯は単根歯で、超音波振動の作用時間は90秒とし、鉗子のみで行う抜歯方法とした。本法の有効性の評価は、抜歯操作開始から終了までに要した抜歯力の総和(全抜歯力)、抜歯所要時間および創傷治癒組織所見によって行った。抜歯力の計測は抜歯鉗子の把持部裏面にストレインゲ-ジを貼り、生じたひずみ力とし、われわれが開発した抜歯力測定装置によって行った。この計測値をデジタル・デ-タ-レコ-ダ-に入力し、さらにパ-ソナルコンピュタ-で分析して、全抜歯力および抜歯所要時間を求めた。創傷治癒の観察は抜歯後7日、14日、21日にそれぞれ屠殺して顎骨を採取し組織標本を作製して行った。なお、対照は対側の同名歯とし、超音波振動による処置を行わず同様の方法で抜歯を行い、それぞれの値を求めた。 (2)結果:全抜歯力は実験群、2.78×10^3±1.94×10^3Kg・sec(n=8)、対照群4.84×10^3±3.04×10^3Kg・sec(n=8)、抜歯所要時間は実験群19.8±9.5sec、対照群32.8±15.4secでそれぞれ両群間に有意差が認められた。創傷治癒所見では実験群と対照群の間にほとんど差がみられなかった。 2.臨床研究 以上の基礎研究結果をもとに、現在進行中である。
|
Research Products
(1 results)