1990 Fiscal Year Annual Research Report
キシロシルフルクトシドを用いたう蝕予防甘味剤の開発
Project/Area Number |
63870087
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | 国立予防衛生研究所 |
Principal Investigator |
樋出 守世 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 室長 (60072906)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北畑 寿美雄 大阪市立工業研究所, 生物化学課, 研究主任
高江洲 義矩 東京歯科大学, 口腔衛生学講座, 教授 (60048303)
今井 奨 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 主任研究官 (80072958)
西沢 俊樹 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 主任研究官 (00072942)
|
Keywords | キシロシルフルクトシド / う蝕 / 抗う蝕原性 / う蝕予防甘味剤 / グルコシルトランスフェラ-ゼ |
Research Abstract |
昨年度に引続き、キシロシルフルクトシジ(XF)のin vitroおよびin vivoにおける抗う蝕原性を中心に検討した。Streptococcus sobrinus MT3791株の精製グルコシルトランスフェラ-ゼ(GTaseーI,GTaseーSa,GTaseーSb)に及ぼすXFの影響を詳細に検討した結果、XFは3種のGTaseの基質であるスクロ-スに拮抗する形でグルカン合成を阻害し、GTaseによるスクロ-スの消費を抑える拮抗型阻害剤であることが確認された。 一方、in vivoにおけるXFの(抗)う蝕原性を、ヒト口腔内でのICT(Intraoral cariogenicity test)で調べた。ウシ歯片を固定したアプライアンスを用い、歯片を2%スクロ-ス単独、2%XF単独、2%スクロ-ス+2%XFで頻回処理した後、アプライアンスを口腔に装着する操作を数日間繰り返し、歯片上に蓄積されたプラ-ク量と歯片の硬度低下を調べた。XF単独処理の場合、歯片の平均硬度低下はスクロ-ス単独の場合の約15%で、XF自身のう蝕原性は極めて低いことが分かった。スクロ-ス+XF処理の場合の平均硬度低下はスクロ-ス単独処理の場合の約78%で、顕著ではないがXFは抗う蝕原性も示した。 XFの安全性については現在も実験続行中である。BALB/cマウスに2%XFを飲料水として与え、8週間の体重変化を追跡した結果では、対照群との間に有意の変化は観察されていない。 なお、XF以外に4種の新しい糖質を酵素合成し、GTaseに対する阻害効果を検討したが、XFより優れた糖質はなかった。
|
Research Products
(2 results)