• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

造血幹細胞の機能維持を司るリボソーム生合成経路の検証

Publicly Offered Research

Project AreaEstablishing a new paradigm of the pathogenesis of diseases through the understanding of stem cell aging
Project/Area Number 15H01513
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

松井 啓隆  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 教授 (60379849)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsリボソーム生合成 / 造血幹細胞 / 老化
Outline of Annual Research Achievements

近年、造血幹細胞(HSC)研究領域を中心に、加齢によるリボソームの変化が注目されつつある。リボソームの機能は過剰にすぎても抑制されてもHSCの可塑性維持に不都合が生じると想定され、厳密な制御が求められることがわかってきた。リボソームを構成する因子は約80種類のリボソームタンパク質と4種類のリボソームRNA(rRNA)であるが、この生合成には多くの因子が必要で、とりわけpre-rRNAのプロセシングは、数百に及ぶトランス因子の作用で段階的に秩序だって行われる。また、リボソームDNA(rDNA)領域は、ヒト細胞では5つの染色体に存在する合計数百のrDNA遺伝子により構成され、数多くの複製開始点を有することが知られている。最近、この領域のDNA複製障害の蓄積が老化造血細胞の特徴のひとつであることが提唱されており、リボソーム生合成のコントロールを起点とした細胞制御システムが加齢現象に深く関わることが注目されつつある。
こうしたことを背景とし、本研究では造血細胞の加齢変化をリボソーム変化として捉えることに注力している。まず、リボソーム生合成に関わるトランス因子の変化からアプローチすることとし、千葉大学細胞分子医学研究室(岩間厚志教授)より供与いただいたマウス造血幹細胞mRNAシーケンスデータのうち、リボソーム生合成に関与する625遺伝子の発現変化を統合的に解析した。GSEA解析の結果、この625因子のうちの多くが加齢とともに発現低下する傾向が示されたが、この中でも特に、DNA複製に重要な役割を担うMCMヘリケース複合体構成因子すべての発現低下が顕著であった。この加齢に伴うMCM複合体の減少は、2014年に報告された造血幹細胞の加齢変化の特徴として示されているものとよく合致しており、今後、どのようなメカニズムでMCM複合体の発現抑制が生じるか明らかにしていきたいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究申請後に所属大学の異動が生じ、新たに研究室を立ち上げることとなった。これに伴う準備にやや時間を要し、実験基盤の再構築に若干の遅れが生じたものの、これは千葉大学・岩間厚志教授のサポートによって補完することができており、総体的には当初の達成目標に近いレベルに達することができたと考えている。
次年度は、MCM複合体の減少が生じる要因を分子生物学的に解析することを主な目標と定め、以下に記載の方針で研究を遂行する。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、rDNA領域のDNA複製障害が起こる理由を、より多面的に捉えることを目標とする。DNA複製には、MCM複合体によるDNA二重鎖の解きほぐしだけではなく、当然、DNAポリメラーゼやPCNAを介した複製行程も同時進行で遂行される必要があるが、加齢した造血幹細胞ではこれらの因子も発現抑制される傾向があるというデータが得られている。このことは、DNA複製を統合的に制御する上位システムが存在し、そのシステムの加齢変化がDNA複製障害を引き起こしていることを強く示唆するものであり、現在のところ幾つかの転写因子やヒストン修飾関連因子が重要な制御因子の候補としてリストアップされている。これらの分子の発現抑制ないし過剰発現による造血細胞の表現型を仔細に観察し、加齢変化のコアとして変動する因子の単離につなげることを目指す。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Fbxl10 overexpression in murine hematopoietic stem cells induces leukemia involving metabolic activation and upregulation of Nsg2.2015

    • Author(s)
      Ueda T, Nagamachi A, Takubo K, Yamasaki N, Matsui H, Kanai A, Nakata Y, Ikeda K, Konuma T, Oda H, Wolff L, Honda Z, Wu X, Helin K, Iwama A, Suda T, Inaba T, Honda H
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 125 Pages: 3437-3446

    • DOI

      10.1182

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] AF4 uses the SL1 components of RNAP1 machinery to initiate MLL fusion- and AEP-dependent transcription.2015

    • Author(s)
      Okuda H, Kanai A, Ito S, Matsui H, Yokoyama A.
    • Journal Title

      Nat Commun 23

      Volume: 6 Pages: 8869

    • DOI

      10.1038

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Emergence of resistant variants detected by ultra-deep sequencing after asunaprevir and daclatasvir combination therapy in patients infected with hepatitis C virus genotype 12015

    • Author(s)
      Kosaka K, Imamura M, Hayes CN, Abe H, Hiraga N, Yoshimi S, Murakami E, Kawaoka T, Tsuge M, Aikata H, Miki D, Ochi H, Matsui H, Kanai A, Inaba T, Chayama K
    • Journal Title

      J Viral Hepat

      Volume: 22 Pages: 158-165

    • DOI

      10.1111

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] SETBP1 mutations drive leukemic transformation in ASXL1-mutated MDS.2015

    • Author(s)
      Inoue D, Kitaura J, Matsui H, Hou HA, Chou WC, Nagamachi A, Kawabata KC, Togami K, Nagase R, Horikawa S, Saika M, Micol JB, Hayashi Y, Harada Y, Harada H, Inaba T, Tien HF, Abdel-Wahab O, Kitamura T.
    • Journal Title

      Leukemia

      Volume: 29 Pages: 847-857

    • DOI

      10.1038

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] リボソーム生合成経路の障害による造血器腫瘍の発症メカニズム.2016

    • Author(s)
      神力悟, 松井啓隆.
    • Organizer
      第20回造血器腫瘍研究会
    • Place of Presentation
      木更津
    • Year and Date
      2016-02-12 – 2016-02-13
  • [Presentation] 休眠骨髄播種癌細胞が自律的に有する分子学的特性.2016

    • Author(s)
      神力悟, 松井啓隆
    • Organizer
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」若手の会
    • Place of Presentation
      熱海
    • Year and Date
      2016-01-29 – 2016-01-30
  • [Presentation] 骨髄播種癌細胞の増殖抑制状態と抗癌剤耐性への細胞自律的制御機構の関与2015

    • Author(s)
      神力悟, 安東由喜雄, 松井啓隆
    • Organizer
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-22
  • [Presentation] 骨髄播種癌細胞が自律的に誘導する増殖抑制状態と抗癌剤耐性2015

    • Author(s)
      神力悟, 中村拓哉, 城野博史, 郭建莹, 瀬藤光利, 安東由喜雄, 松井啓隆
    • Organizer
      第55回日本臨床化学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [Presentation] Involvement of DDX41 p.R525H somatic mutation in the development of hypoplastic AML.2015

    • Author(s)
      Matsui H, Okuno M, Kanai A, Nagamachi A, Inaba T.
    • Organizer
      第77回 日本血液学会学術集会.
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2015-10-18 – 2015-10-18
  • [Presentation] DDX41 p.R525H 体細胞変異による低形成白血病の発症メカニズム.2015

    • Author(s)
      松井啓隆, 奥野萌, 金井昭教, 長町安希子, 稲葉俊哉
    • Organizer
      第74回 日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-10-10 – 2015-10-10
  • [Presentation] Defect in pre-ribosomal RNA processing is involved in myeloid leukemogenesis.2015

    • Author(s)
      Matsui H, Kanai A, Nagamachi A, Okuno M, Inaba T.
    • Organizer
      44th meeting of International Society of Experimental Hematology.
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hematological malignancies harboring monosomy 7 as secondary diseases in irradiated patients.2015

    • Author(s)
      Matsui H, Nagamachi A, Kanai A, Inaba T.
    • Organizer
      15th meeting of International Congress of Radiation Research.
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-28
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi