• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ハイブリッド型タンデム触媒反応の開発を基盤とした高次構造アルカロイドの革新的合成

Publicly Offered Research

Project AreaHybrid Catalysis for Enabling Molecular Synthesis on Demand
Project/Area Number 20H04800
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

植田 浩史  東北大学, 薬学研究科, 講師 (50581279)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2022-03-31
Keywordsドミノ反応 / タンデム触媒 / アルカロイド / 全合成 / 金触媒 / C-H官能基化 / 大員環
Outline of Annual Research Achievements

近年の医薬リード化合物の枯渇問題を受け、特異かつ複雑な骨格を有する生物活性天然物に注目が集まっている。しかし、高度に官能基化された天然物の合成は、現代の精密有機合成化学をもってしても容易ではなく、満足のいく量的供給や構造活性相関研究を視野に入れた誘導体合成は困難である。このような背景のもと、本研究では、分子合成オンデマンドを実現するタンデム触媒の反応の開発と、確立した新たな方法論を基盤とする高次構造アルカロイドの迅速合成法の確立を目指し、研究に取り組んでいる。金触媒を用いたオートタンデム触媒反応を基軸とする多環性アルカロイドの迅速合成に関しては、独自に開発したドミノ型環化反応を基軸とし、海産グアニジンアルカロイドであるイソクランベシジン800のスピロ構造を含む4環性骨格の構築に成功した。銅触媒を用いたアシスト型タンデム触媒反応を基盤とした高次構造アルカロイドの迅速合成においては、本年度はシャルテリンCの合成研究に取り組んだ。本合成研究において、我々がデオキソアポディンの合成研究の過程で見出したインドールのC-Hアルキル化を適用することで、標的天然物の外枠の骨格を成す12員環の構築に成功し、シャルテリンCの世界初の不斉全合成の足がかりを築いた。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (26 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Total synthesis of (±)-vinoxine: construction of the bridged pyrido[1,2-a]indole skeleton via Tf2O-mediated Bischler-Napieralski reaction and stereoselective radical cyclization2022

    • Author(s)
      Okada Kosuke、Ueda Hirofumi、Tokuyama Hidetoshi
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 20 Pages: -

    • DOI

      10.1039/D2OB00274D

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Construction of Tetrahydroquinolines with Spirocyclic Structures at the 4-Position2022

    • Author(s)
      Yuko Wakahara、Takahiro Noro、 Juri Sakata、 Hirofumi Ueda、 Hidetoshi Tokuyama
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 102 Pages: -

    • DOI

      10.3987/COM-22-S(R)16

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二量体型天然物の効率的合成を指向した収束的合成戦略2022

    • Author(s)
      植田浩史
    • Organizer
      ハイブリッド触媒 若手道場Online
    • Invited
  • [Presentation] 二量体型アルカロイドの収束的合成に向けた合成戦略2022

    • Author(s)
      植田浩史
    • Organizer
      日本農芸化学会2022年度大会
    • Invited
  • [Presentation] (+)-10-Methoxystrictamineの合成研究2022

    • Author(s)
      山梨政人、小松巧征、元木大介、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第142回薬学会年会
  • [Presentation] 金触媒による連続環化反応を鍵とするIsocrambescidin 800の合成研究2022

    • Author(s)
      阿部祐大、牧亮太、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第142回薬学会年会
  • [Presentation] Grubbs触媒を用いたアミン類の酸素酸化反応の開発とその応用2021

    • Author(s)
      野田健太、河内大知、内海樹、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第19回次世代を担う有機化学シンポジウム
  • [Presentation] 酸素酸化を活用した二量体型アルカロイドの収束的合成戦略の開発2021

    • Author(s)
      植田浩史
    • Organizer
      第8回慶應有機化学若手シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] フェノールの酸化的カップリング反応の開発及び二量体型天然物の収束的合成への応用2021

    • Author(s)
      西室創太、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第32回万有仙台シンポジウム
  • [Presentation] フタロシアニン金属錯体を用いたジチオアセタールの新規触媒的脱保護法の開発とその応用2021

    • Author(s)
      山梨政人、佐藤 綾、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      創薬懇話会2021 in 京都
  • [Presentation] 新規スピロインダノン合成法の開発を基盤としたAspernomineの合成研究2021

    • Author(s)
      寺地穂果、若原裕子、野呂尭広、坂田樹理、古田未有、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      創薬懇話会2021 in 京都
  • [Presentation] Development and Generality of Enantionselective Bromocycloetherification Catalyzed by Chiral Phosphoric Acid2021

    • Author(s)
      Hiroshi Nagasawa、Kosuke Okada、Kei Yoshida、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      International Summer Seminar on Organic Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic Studies on Melinacidin IV2021

    • Author(s)
      Riku Takeda、Soichiro Sato、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      令和3年度化学系学協会東北大会
  • [Presentation] Development of an oxidative coupling of phenols and its application to the convergent synthesis of dimeric natural products2021

    • Author(s)
      Sota Nishimuro、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      令和3年度化学系学協会東北大会
  • [Presentation] Synthetic Studies on Chartelline C2021

    • Author(s)
      Hiroshi Nagasawa、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      令和3年度化学系学協会東北大会
  • [Presentation] 新規スピロインダノン合成法の開発を基盤としたaspernomineの合成研究2021

    • Author(s)
      寺地穂果、若原裕子、野呂尭広、坂田樹理、古田未有、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第50回複素環化学討論会
  • [Presentation] (+)-Strictamineの合成研究2021

    • Author(s)
      小松巧征、山梨政人、元木大介、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第60回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] ラジカル環化反応によるスピロインダノン骨格構築を介したAspernomineの合成研究2021

    • Author(s)
      寺地穂果、若原裕子、野呂尭広、坂田樹理、古田未有、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第60回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] (-)-Mycoleptodiscin Aの合成研究2021

    • Author(s)
      高杉梨花、植田浩史、古田未有、徳山英利
    • Organizer
      第60回日本薬学会東北支部大会
  • [Presentation] Aspernomineの合成研究2021

    • Author(s)
      寺地穂果、若原裕子、野呂尭広、坂田樹理、古田未有、植田浩史、徳山英利
    • Organizer
      第36回有機合成化学若手研究者の仙台セミナー
  • [Presentation] Total Synthesis of (-)-Deoxoapodine2021

    • Author(s)
      Kosuke Okada、Kei Yoshida、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      Pacifichem 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Total Synthesis of (-)-Dehydrobatzelladine C via Gold-Mediated Auto Tandem Catalysis2021

    • Author(s)
      Hirofumi Ueda、Daichi Itagaki、Kazuya Marumo、Yudai Abe、Hiroshi Kameya、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      Pacifichem 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic Studies on (+)-Strictamine2021

    • Author(s)
      Yoshiyuki Komatsu、Masato Yamanashi、Daisuke Motoki、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      13th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Aerobic Oxidation of Amines with Grubbs Catalyst and Its Application2021

    • Author(s)
      Kenta Noda、Daichi Kawauchi、Tatsuki Utsumi、Hirofumi Ueda、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      13th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic Studies on Batzelladines via Gold Catalyzed Cascade Cyclization2021

    • Author(s)
      Hirofumi Ueda、Daichi Itagaki、Kazuya Marumo、Yudai Abe、Hidetoshi Tokuyama
    • Organizer
      13th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
  • [Remarks] 東北大学大学院薬学研究科 医薬製造化学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~seizou/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi