• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

がん微小環境における酸化ストレス防御機構の意義

Publicly Offered Research

Project AreaIntegrative Research on Cancer Microenvironment Network
Project/Area Number 23112502
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鈴木 隆史  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70508308)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
KeywordsNrf2 / 含セレン酵素群 / がん転移 / ミエロイド系細胞 / 酸化ストレス防御機構
Outline of Annual Research Achievements

含セレン酵素群および転写因子Nrf2は酸化ストレス防御機構の中心的役割を担う。研究開始前にNrf2ががん微小環境形成において重要な役割を担い転移抑制に働くことが示唆されていた。特に、全身Nrf2欠損マウスではがん細胞転移が促進することが示唆されたが、ミエロイド系細胞における活性酸素種シグナルの関与が考えられたが未だ詳細は不明であった。本研究ではこの成果を発展させ、がん微小環境における酸化ストレス防御機構の意義を明らかにすることを目的とした。平成23年度にミエロイド系細胞特異的含セレン酵素群合成破綻マウスでは抑制性ミエロイド系細胞(MDSC)において活性酸素種の増加が見られ、がん転移が増加することがわかった。平成24年度ではミエロイド系細胞特異的Nrf2遺伝子破綻マウス作製に成功した。このマウスのMDSCにおいても活性酸素種の増加が観察され、肺への転移が増加することが明らかになった。さらに、ミエロイド系細胞特異的含セレン酵素群およびNrf2の両者の二重欠損マウス作製にも成功した。この二重欠失マウスにおいては、さらに顕著な活性酸素種の増加およびがん転移の増加が観察された。以上の結果から、含セレン酵素群およびNrf2がミエロイド系細胞の活性酸素種レベルを調節することにより、そのがん抑制機能を制御することが明らかになった。この研究成果は、がん微小環境のミエロイド系細胞における酸化ストレス防御機構の意義の一端を明らかにするものである。この知見はミエロイド系細胞の活性酸素種レベルの制御、特に含セレン酵素群およびNrf2の活性制御を標的とした新たなががん転移の治療に非常に有益な情報を与えるものである。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Roles of Keap1-Nrf2 system in upper aerodigestive tract carcinogenesis.2013

    • Author(s)
      Ohkoshi A
    • Journal Title

      Cancer Prevention Reseaech

      Volume: 6 Pages: 149-159

    • DOI

      10.1158/1940-6207

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulatory nexus of synthesis and degradation deciphers cellular Nrf2 expression levels.2013

    • Author(s)
      Suzuki T
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Validation of the multiple sensor mechanism of the Keap1-Nrf2 system2012

    • Author(s)
      Takaya K
    • Journal Title

      Free Radical Biology and Medicine

      Volume: 53 Pages: 817-827

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2012.06.023.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mitochondrial SKN-1/Nrf mediates a conserved starvation response.2012

    • Author(s)
      Paek J
    • Journal Title

      Cell Metabolism.

      Volume: 16 Pages: 526-537

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2012.09.007.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ユビキチンープロテアソーム系によるKeap1-Nrf2経路の制御機構2012

    • Author(s)
      鈴木隆史
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 234 Pages: 525-529.

  • [Presentation] ミエロイド系細胞における酸化ストレス防御機構破綻ががん転移に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      平本圭一郎
    • Organizer
      平成24年度「個体レベルでのがん研究支援活動」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      琵琶湖ホテル
    • Year and Date
      2013-02-06 – 2013-02-07
  • [Presentation] ミエロイド系細胞における酸化ストレス防御機構破綻ががん転移に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      平本圭一郎
    • Organizer
      第6回リトリート大学院生研究発表会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-01-19 – 2013-01-19
  • [Presentation] Aryl Hydroxarbon Receptorを介した大気汚染物質によるアトピー性皮膚炎の発症機序2013

    • Author(s)
      日高高徳
    • Organizer
      第6回リトリート大学院生研究発表会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2013-01-19 – 2013-01-19
  • [Presentation] 特定のヘテロ型Keap1変異体は野性型Keap1に対してドミナントネガティブに働く2012

    • Author(s)
      鈴木隆史
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
  • [Presentation] がん微小環境における酸化ストレス防御機構の意義2012

    • Author(s)
      鈴木隆史
    • Organizer
      新学術領域研究「がん微小環境ネットワークの統合的研究」班会議
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2012-07-05 – 2012-07-06
    • Invited
  • [Presentation] In vivo validation of the multiple sensing mechanism of the Keap1-Nrf2 system.2012

    • Author(s)
      Takafumi Suzuki,
    • Organizer
      The 33rd NAITO conference on Oxygen Biology: Hypoxia, Oxidative stress and Diseases
    • Place of Presentation
      Sapporo
    • Year and Date
      2012-06-26 – 2012-06-29
  • [Presentation] Select heterozygous Keap1 mutations have a dominant-negative effect on wild-type Keap1 in vivo.2012

    • Author(s)
      鈴木隆史
    • Organizer
      第78回日本生化学会東北支部例会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2012-05-26 – 2012-05-26
    • Invited
  • [Remarks] 東北大学医学系研究科医化学分野

    • URL

      http://www.dmbc.med.tohoku.ac.jp/official/index.html

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi