• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヘリコバクタピロリ感染による胃発ガン機構に関する疫学的並びに実験的研究

Research Project

Project/Area Number 04F04235
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Hygiene
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

三角 順一  大分大学, 医学部, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SUN Juan  大分大学, 医学部, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsヘリコバクタピロリ / 胃がん / 砂ネズミ / ヨー素 / 食塩 / 沃素 / スナネズミ / 腸上皮化生
Research Abstract

本研究の目的はヘリコバクタピロリ菌の細胞毒素VacAが炎症発現因子、サイトカイン(IL-1β,IL-6,IL-8およびTNF-α)の遊離及び胃上皮細胞の生育に影響を及ぼすか否かを明らかにすること、加えて、NaclがこれらのVacA誘導能を変化させるか否かについて研究することであった。
方法:空胞活性は、VacA毒素で処理された人AGS細胞の空胞内への中性赤の取り込み量の計算により測定された。AGS細胞の生存能の評価は直接細胞数を数えた。細胞の培養はAGS細胞を24穴プレートに5×10^4個を撒布し、37℃一晩インキュベートした。その上清を捨て、AGS細胞は食塩単独またはVacAと食塩一緒に100ml/LのFBSを加えたF-12培養基の中で成育させた。
HピロリVacAの影響およびAGS細胞の細胞炎症サイトカイン産生に及ぼすNaclの影響を検討するのにELISAとRT-PCR法を用いた。
スナネズミからの胃組織の免疫組織学的染色はVacAにより誘導された細胞炎症性サイトカイン産生の確認とVacA誘導反応へのNaclの影響について確認するために用いられた。
結果はVacA毒素の添加は単独でAGS細胞生存能を減少されることが明らかとなった。
VacA単独群はTNF-α、IL-8およびIL-1βの発現を引き起こしたが、Nacl単独ではTNF-αおよびIL-1βの発現がみられた。VacAおよびNacl両者の存在下ではm-RNAレベルの変化がより複合的に出現した。TNF-αに関して、その発現はNaclの量に依存していた。IL-1,IL-6およびTNF-αの免疫組織学的染色陽性は、正常食、高食塩食の両方においてヘリコバクタピロリ感染ネズミの胃組織に認められた。(Food and Chemical Toxicology;43,1773-1780,2005,World Gastroenterol;12(14),2174-2180,2006)
以上のことより食塩そのものもIL-1βおよびTNF-αの発現を引き起こし、更に相乗的にTNF-αの発現を促すことが明らかとなった。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005 2004 2003 2002

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Effect of Nacl and H pylori vacuolating cytotoxin on cytokine expression and viability.2006

    • Author(s)
      Juan Sun, Kazuo Aoki, Jin-Xu Zhong, Bing-Zhong Su, Xiao-Hui Ouyang, Junichi Misumi
    • Journal Title

      World Gastroenterol 12(14)

      Pages: 2174-2180

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Effect of sodium acetate on cell proliferation an induction of proinflammatory cytokines : A preliminary evaluation.2005

    • Author(s)
      Juan Sun, Lifu Bi, Yaojun Chi, Kazuo Aoki, Junichi Misumi
    • Journal Title

      Food and Chemical Toxicology 43

      Pages: 1773-1780

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Helicobacter pylori菌とカビ毒素による胃発癌機構に関する最新研究2004

    • Author(s)
      三角順一
    • Journal Title

      日本臨床 62・7

      Pages: 1377-1386

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Long-term treatment with Sterigmatocystin, a fungus toxin, enhances the development of intestinal metaplacia of gastric mucosa in Helicobacter pylori-inefected Mongolian Gerbils.2003

    • Author(s)
      Ma F, et al.
    • Journal Title

      Scand J Gastroenterol 38

      Pages: 360-369

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Inhibition of vacuolation toxin activity of Helicobacter pylori by iodine, nitrite and potentiation by sodium chloride, Sterigmatocystin and fluoride.2002

    • Author(s)
      Ma F, et al.
    • Journal Title

      Toxicol in vitro 16

      Pages: 531-537

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi