Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
(1)皮膚以上のセンシング感度や刺激の識別能を持つ、新規のCMC触覚センサー素子の開発を行った。得られた素子の最高検出感度は1Pa以上、変位感度は1μmであった。又刺激の種類を信号波形の違いにより識別できることを見出した。(2)多層型及び複合型触覚センサーの試作と特性評価を行った。異なる特性を持つセンサー素子を多層化w類は複合化することにより、幅広いダイナミックレンジが得られた。(3)CMC触覚センサー素子は、触覚機能と共に、近づいてくる物体を接触しなくても検出する近接・接近センサー特性がある事を見出し、その最適CMC濃度や検出感度を検討し、検出メカニズムを考察した。又、この特性を生かした皮膚感覚を持つ弾力性人工皮膚を開発した。(4)CMC触覚センサーの各種医療機器、人間型ロボットハンド、回転扉、エレベータや電車のドアー、自動車の窓ガラスなどへの応用を検討した。特に内視鏡支持ロボットへの適用を検討し、実用化を目指している。(5)最終年度であるので、データーの整理および論文作成を行った。
All 2006 2005 2004
All Journal Article (17 results)
Carbon 44
Pages: 3352-3355
Material Technoogy. 22・42
Pages: 238-247
Trans.Mater.Res.Soc.Jp. 31・3
Pages: 697-700
Jpn.J.Appl.Phys. 45・37
Smart Mater.and Structures 15
Pages: 687-694
Mater.Technol 24・3
Pages: 161-168
Appl.Phys.Lett. 87・5
Mater.Lett. 59・7
Pages: 854-858
J.Metastable and Nanocrystalline Mater. 23
Pages: 387-390
Carbon 43
Pages: 916-922
Pages: 827-834
Chem.Vap.Deposition 10(2)
Pages: 97-102
J.Mater.Sci. 39
Pages: 3227-3233
Diamond Relat.Mater 13
Pages: 85-92
Pages: 2727-2736
J.Nanosci.Nanotechn 4(1/2)
Pages: 167-175
Trans.Mater.Res.Soc.JP. 29(2)
Pages: 457-460