• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

牛のルーメン繊維分解能の増強と生産性向上のための繊維分解酵素とプロバイオテックスの利用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 04F04480
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Zootechnical science/Grassland science
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

板橋 久雄  東京農工大学, 農学部, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) LILA ZEENAT ARA  東京農工大学, 農学部, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsウシ / ルーメン / 繊維消化 / プロバイオテックス / セロビオース / 揮発性脂肪酸 / 消化率 / プロピオン酸
Research Abstract

牛の飼料の消化に対するプロバイオテックスと消化酵素ドリセラーゼ添加の影響を検討した。牛よりルーメン液をカテーテルにより採取し,24時間の試験管内培養実験を行った。ルーメン内容液を緩衝液で3倍に希釈したものを培地とした。これを120mlの血清ビンに60ml入れ,ドリセラーゼを0,10,20,または40mg添加,Saccharomyces cerevisiae 2菌株(YST)を0,10,20,または40mg添加,ドリセラーゼ+YSTを0,10+40,20+40,または40+40mg添加し,基質としては乾草+濃厚飼料(1.5:1)を用い,38℃で嫌気的に培養した。培養終了後に,揮発性脂肪酸(VFA)の分析をガスクラマトグラフィーにより行った。消化率は乾物と中性デタージェント繊維について常法により行った。
培養の結果,ルーメン液のpHはYST添加では変化しなかったが,ドリセラーゼ添加ではやや低下した。いずれの場合にも揮発性脂肪酸の生成量は増加し,VFAの中で酢酸の比率は低下し,プロピオン酸の比率は増加した。その他のVFAの比率の変化は認められなかった。プロトゾア数は増加した。メタン生成はYST添加では低下したが,ドリセラーゼ添加では増加した。
いずれの添加の場合でも,乾物および繊維(NDF)の消化率は10〜20%増加し,添加量が高まるにつれて増加することが明らかとなった。さらに,この両者を併用すると,消化率の増加はさらに高まった。以上より,S.cerevisiae2菌株とドリセラーゼは,微生物の活性を高め,繊維の消化を促進する可能性があることが明らかとなった。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Sarsaponin effect on ruminal fermentation and microbes, methane production, digestibility and blood metabolites in steers.2005

    • Author(s)
      Z.A.Lila, N.Mohammed, S.Kanda, M.Kurokawa, H.Itabashi
    • Journal Title

      Asian-Aust.J.Anim.Sci. 18

      Pages: 1746-1751

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ルーメンプロトゾアの繊維分解酵素とその遺伝子解析2005

    • Author(s)
      板橋久雄, 竹中昭雄
    • Journal Title

      栄養生理研究会報 49

      Pages: 65-79

    • NAID

      10015561951

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ルーメン研究の最近の動向2005

    • Author(s)
      板橋久雄
    • Journal Title

      畜産技術 12

      Pages: 3-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Effect of a twin strain of Saccharomyces cerevisiae live cells on mixed ruminal microorganism fermentation in vitro2004

    • Author(s)
      Z.A.Lila, N.Mohammed, T.Yasui, S.Kanda, H.Itabashi
    • Journal Title

      Journal of Animal Science Vol.82

      Pages: 1847-1854

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 新ルーメンの世界-微生物生態と代謝制御(小野寺良次監修・板橋久雄編集)2004

    • Author(s)
      板橋 久雄(編集・共著)
    • Total Pages
      550
    • Publisher
      農文協
    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi