• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

認知行動のアプローチによる妄想の発生メカニズムの解明と認知行動療法の開発

Research Project

Project/Area Number 04J10546
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Clinical psychology
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山崎 修道  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords妄想 / 認知行動療法 / 統合失調症 / 質問紙 / 推論バイアス
Research Abstract

妄想は統合失調症の症状であり,異常な信念である.最新の研究から,妄想に似た信念(以下,妄想的観念)は健常者でもよく見られることが分かっている.しかし,妄想と妄想的観念の違いが明らかになっていない.また,妄想が発生するメカニズムや介入法が明らかになっていない.そこで本研究では以下の3点を検討した.(1)妄想と妄想的観念の違いを調査法により明らかにする,(2)妄想を生み出す認知のメカニズムを明らかにし,実験法により検証する,(3)妄想への介入基礎研究・効果研究を行う.妄想の発生メカニズムを明らかにし,介入へ応用することで,精神病理学的意義ばかりではなく,治療や予防に直接生かせる研究課題である.本年度では,研究課題のうち(1)と(3)を実施した.
(1)妄想と妄想的観念の違いを確認し,妄想の発生メカニズムを明らかにするために,統合失調症患者77名と健常大学生604名を対象に質問紙調査を行った.調査実施に際しては,インフォームドコンセントをとり,調査についての説明と参加への同意を確認した.調査の結果,統合失調症患者では,妄想の苦痛度と確信度の関連が見られた.一方,健常者では,妄想の苦痛度と確信度の関連がなかった.
(3)妄想や妄想的観念の苦痛度と対処方略の関係を検討する為に,健常大学生186名と統合失調症患者43名を対象に,1ヶ月間隔で2回縦断調査を行った.その結果,逃避型対処方略が妄想的観念の苦痛度を強めることが分かった.この研究を記載した論文は,パーソナリティ研究誌に掲載予定である.

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 大学生の妄想的観念と対処方略の関係-逃避型対処方略と計画型対処方略2006

    • Author(s)
      山崎修道, 荒川裕美, 丹野義彦
    • Journal Title

      パーソナリティ研究 14(3)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 慢性期の統合失調症患者における早急な結論判断バイアス2005

    • Author(s)
      山崎 修道, 荒川 裕美, 清野 絵, 古川 俊一, 笠井 清登, 加藤 進昌, 丹野 義彦
    • Journal Title

      精神医学 (印刷中)

    • NAID

      40006709767

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Peters et al. Delusions Inventory (PDI)日本語版の作成と信頼性・妥当性の検討2004

    • Author(s)
      山崎 修道, 田中 伸一郎, 森本 幸子, 山末 英典, 岩波 明, 丹野 義彦
    • Journal Title

      臨床精神医学 33(7)

      Pages: 911-918

    • NAID

      40006331614

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi