• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

東アジア諸国における社会的環境管理能力の形成と制度変化の比較分析

Research Project

Project/Area Number 04J52871
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Environmental impact assessment/Environmental policy
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岡田 紗更  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords社会的環境管理能力 / 制度変化 / 援助政策 / 評価 / 東アジア / 指標
Research Abstract

本年度は社会的環境管理能力のコンセプトを国際援助政策の評価に応用するための研究を実施した。単一の援助分野における主に政府のキャパシティ・ディベロップメントを指向する従来のプロジェクト・アプローチに対し、複数の援助分野を横断する包括的で長期的なプログラム・アプローチの必要性がうまれてきているが、援助スコープに3つの社会的アクター(政府・民間部門・市民社会)の能力形成と3者関係の構築を設定することがプログラム・アプローチには不可欠な視点であるという視点を示した。
国際援助機関ではプログラム・アプローチを実現するための条件の一つに被支援国のオーナーシップの必要性を挙げている。しかしオーナーシップを確立するために必要なキャパシティをどのように向上させることが可能かという点は明確にされていない。社会的アクターのキャパシティ・ディベロップメントからなる社会的能力の向上を国レベルの上位政策目標として設定した上で、それを複数の個別プロジェクト目標に分割した援助を実施することにより、プログラム・アプローチが有効に機能するとの見方を提示した。
本研究の事例研究のために世界銀行研究所へ海外渡航を行い、情報・資料収集を実施した。世界銀行の環境プロジェクトのデータを用い、国際援助機関が環境分野において社会的環境能力の形成にどのように貢献しているのかを分析した。その際、被支援国のガバナンスのレベルが対象とする社会的アクターの能力形成にどのような影響を与えるかを分析した。提示してきた3つの社会的アクターのうち、ガバナンスの低い国では市民社会への援助が政府に次いで大きいという結果が見られた。環境分野においてガバナンスの低い国では政府>市民社会>民間セクターといった優先順位を設定して援助強化をすることが有効である可能性を示した。今後は、援助がこれら3つの社会的アクターの関係強化に与える影響に関して研究を進める。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] キャパシティ・ディベロップメントの評価手法-社会的能力の形成とプログラム・アプローチ-2005

    • Author(s)
      岡田紗更
    • Journal Title

      国際開発学会第6回春季大会 報告論文集

      Pages: 25-28

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 国際環境協力政策における社会的能力の形成-世界銀行の環境プロジェクトの分析-2005

    • Author(s)
      岡田紗更
    • Journal Title

      環境経済・政策学会2005年大会 報告要旨集

      Pages: 270-271

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] プログラム型援助とキャパシティ・ディベロップメント-世界銀行の環境プロジェクト分析-2005

    • Author(s)
      岡田紗更
    • Journal Title

      第16回国際開発学会全国大会 報告要旨集

      Pages: 372-375

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 社会的環境管理能力の形成と制度変化2004

    • Author(s)
      松岡俊二, 岡田紗更 他
    • Journal Title

      国際開発研究 第13巻・第2号

      Pages: 31-50

    • NAID

      130007791766

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 社会的環境管理能力の形成と制度変化 -中国におけるSOx対策期を事例として-2004

    • Author(s)
      岡田紗更, 松岡俊二 他
    • Journal Title

      環境経済・政策学会2004年大会報告要旨集

      Pages: 170-171

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Index of Social Capacity for Environmental Management2004

    • Author(s)
      Okada, S., Matsuoka, S.
    • Journal Title

      Paper presented at the Better Air Quality 2004 Workshop, Agra, India

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] シリーズ国際開発第2巻 環境と開発2004

    • Author(s)
      松岡俊二
    • Total Pages
      123
    • Publisher
      日本評論社
    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi