• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新生仔マウス精嚢の増殖と分化に対するレチノイン酸の効果

Research Project

Project/Area Number 08771265
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Urology
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

丹司 望  愛媛大学, 医学部・附属病院, 助手 (40281183)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1996: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords新生仔 / マウス / 精嚢 / レチノイン酸
Research Abstract

新生仔マウス精嚢の発育に及ぼすレチノイン酸(RA)の影響をin vitroで検討した。0日齢雄マウスから採取した精嚢をトランスフェリン、BSA、DHT、インスリンを含む無血清培地で最高6日間培養した。培養前には、皺襞のみられない上皮が、間質に取り囲まれているにすぎないが、DHTを含む培地で培養すると、培養2日目より多数の上皮の皺襞が形成される。一方、DHTを含まない培地で培養すると、その皺襞は形成されない。10^<-9>Mから10^<-6>MのAll-trans-RA、あるいは13-cis-RAをDHTを含む培地に加えると、DHTによる上皮の皺襞形成が用量依存的に抑制される。また、その抑制効果は可逆的であった。[^3H]-thymidineを用いたautoradiographyや蛋白量の検討でも、RAによる抑制効果が示された。また、9-cis-RAの抑制効果は、All-trans-RAや13-cis-RAに比べると少なかった。DHTを含まない培地では、All-trans-RAの抑制効果はみられなかった。次に、RT-PCRによるマウスRA受容体の発現に関する検討で、新生仔マウス精嚢においてRARα、RARγ、RXRαの強い発現が示された。以上より、RAは新生仔マウス精嚢のアンドロゲン依存性の発育を可逆的に抑制することが示され、その抑制効果はRARを介していることが予想された。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Nozomu Tanji et.al.: "Inhibitory effects of retinoic acids on androgen-dependent development of neonatal mouse sevinal vesicles in vitro" Endocrinology. 137・7. 2887-2895 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi