• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

障碍児の活動の場の環境づくりと建物の空間構成が活動様態に与える影響についての研究

Research Project

Project/Area Number 11J09459
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Town planning/Architectural planning
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

古賀 政好  東京電機大学, 先端科学技術研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2011 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2012: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords障碍児 / 環境への評価 / 空間ニーズ / 空間構成 / 活動様態 / 就学前通園施設 / 特別支援学校小学部 / 障碍児入居施設
Research Abstract

平成24年度は,当研究課題1~3に対して以下(1),(2)の成果を得た。
課題1.就学前通園施設と特別支援学校の全国的な運営状況や利用者像・建築形態の整理
課題2.就学前通園施設と特別支援学校における障碍特性にあった空間や活動環境の解明
課題3.就学前通園施設と特別支援学校における空間構成が活動様態に与える影響の解明
(1)特別支援学校小学部への見学・ヒアリング内容も踏まえ,アンケート調査でいただいた建物空間への定型自由記述をもとに教員の環境への評価や空間ニーズを明らかにした[課題2]。この成果は,障碍を持つこどもが支援を受けながら学習や学校生活をおくるうえで基本となる重要な事柄や障碍の特性に応じて優先的に配慮が必要な事柄を抽出できた点で意義がある。
(2)空間構成の異なる3つの特別支援学校小学部において観察調査を行い,建物の空間構成が活動様態にどのような影響を与えるかを明らかにした[課題3]。また,2年前に調査した特別支援学校小学部での児童の活動や空間の変容を捉えるための観察調査を行った。児童の活動の変容に合った空間や設えを考えることは,児童の成長・発達を支えるために重要である。
さらに,平成23年度に観察調査を行い,その後,建て替えによる空間構成の変容があった障碍児の入居型施設おいて,空間構成の変容に伴う児童の生活の変容を明らかにするための観察調査を行った。大規模ユニット型の施設を小規模ユニット型にする際は,集団規模を調整できる段階的な空間とすることや職員の滞在拠点と共用空間との位置関係に配慮することが重要であると考察した。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 地域で暮らす障碍者の災害時避難に関する意識と生活環境評価2012

    • Author(s)
      堀光瑠, 山田あすか, 古賀政好
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 18 Pages: 1067-1072

    • NAID

      130004932679

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Report on the Changes of Residents' Actual Living Condition in the Facility for People with Severe Motor and Intellectual Disabilities:Reviewing the Concept of Environmental Improvement as a Place for Long-term Care and Living Space2012

    • Author(s)
      Masayoshi KOGA, Asuka YAMADA
    • Organizer
      The 44nd Asia Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • Place of Presentation
      Bandaranaike Memorial International Conference Hall(Sri Lanka)
    • Year and Date
      2012-10-15
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 就学前障碍児通園施設の運営実態と空間構成に着目した概況-知的障碍児・肢体不自由児通園施設でのアンケート調査報告 その1-2012

    • Author(s)
      山田あすか, 古賀政好
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-09-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 就学前障碍児通園施設の運営実態と空間構成に着目した概況-知的障碍児・肢体不自由児通園施設でのアンケート調査報告 その2-2012

    • Author(s)
      古賀政好, 山田あすか
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-09-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 就学前通園施設における空間構成と設えが園児の活動様態に与える影響についての研究-様々な障碍のあるこどもが通う就学前通園施設を対象として-2011

    • Author(s)
      古賀政好
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-08-23
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 空き家・空きビルの福祉転用:地域資源のコンパーション2012

    • Author(s)
      日本建築学会 編
    • Total Pages
      172
    • Publisher
      学芸出版社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi