• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

実用金属上への超撥水・超撥油表面の創製

Research Project

Project/Area Number 11J55013
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Material processing/treatments
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

藤井 隆志  北海道大学, 大学院・工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2011: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsアルミニウム / アノード酸化 / 斜め堆積スパッタ法 / 階層構造 / 表面濡れ性 / 超撥水・超撥油
Research Abstract

固体表面の濡れ性制御は産業や日常生活において重要であり,特に水だけでなく油もはじく超撥水・超撥油表面は,液滴に濡れないことから,汚れの付着防止や,金属等においては防食の効果も期待されている。これまでに,超撥油表面の作製には,異なるスケールの凹凸を有する階層構造が有効であり,スパッタ法とアノード酸化を組み合わせれば,アルミニウム合金上でも達成できることを明らかとしている。しかし,どのような凹凸がより撥油性の向上に有効であるかについてはわかっておらず,また,プロセスの複雑さが課題であった。本年度はナノ/サブマイクロ階層構造におけるナノスケールの凹凸の撥油性に及ぼす影響,および,アノード酸化を主としたスパッタ法を用いない簡便なプロセスによりアルミニウム金属上に超撥油表面を作製することについて検討を行った。その結果,ナノ凹凸の影響については,液滴と固体表面の付着力に由来する接触角ヒステリシスと,ナノポアの面積割合に良い相関関係が見られた。このとき,前進接触角はナノポアの面積割合によらずおよそ160°であったが,後退接触角は面積割合の上昇とともに増加した。これは,ポアの面積割合が大きい場合,ポアによる液滴のピン止めが優勢となったためと考えられる。このことから,本来は親油性の表面であっても,ポアの面積割合を高めれば,浸透を抑制できることが明らかとなり,超撥油表面の作製における設計指針を提示できた。また,アノード酸化を主要プロセスとする超撥油表面の作製では,アルミニウムを異なる電圧で二段階アノード酸化を行うことで,高電圧アノード酸化により作製したサブマイクロポア表面上に,低電圧アノード酸化によりナノポアを作製することにより階層構造を構築した。その結果,その表面は超撥油性を示し,ウェットプロセスのみにより,超撥油表面を作製することが可能となり,超撥油表面の実用化に大きくつながる成果が得られた。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Fabrication of Super-Oil-Repellent Dual Pillar Surfaces with Optimized Pillar Intervals2011

    • Author(s)
      藤井隆志
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 27 Issue: 19 Pages: 11752-11756

    • DOI

      10.1021/la202487v

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Superhydrophobic hierarchical surfaces fabricated by anodizing of oblique angle deposited Al-Nb alloy columnar films2011

    • Author(s)
      藤井隆志
    • Journal Title

      Applied Surface Science

      Volume: 257 Issue: 19 Pages: 8282-8288

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2011.01.044

    • NAID

      120003483508

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アルミニウム金属上へのアノード酸化による超撥水・超撥油表面の作製2012

    • Author(s)
      藤井隆志
    • Organizer
      表面技術協会第125回講演大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(東京)
    • Year and Date
      2012-03-13
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Important Role of Nanomorphology in Nanometer/Submicrometer Hierarchical Surfaces for Super-Oil-Repellency2012

    • Author(s)
      藤井隆志
    • Organizer
      The 5th GCOE International Symposium
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012-02-22
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Fabrication of superoleophobic surfaces with dual-scale roughness2011

    • Author(s)
      藤井隆志
    • Organizer
      AECoR-3 HU-ETHZ
    • Place of Presentation
      スイス連邦工科大学(チューリッヒスイス)
    • Year and Date
      2011-10-12
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 撥水・撥油性に及ぼすナノ/サブマイクロ階層構造の表面形態の影響2011

    • Author(s)
      藤井隆志
    • Organizer
      表面技術協会第124回講演大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2011-09-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://labs.eng.hokudai.ac.jp/labo/elechem/

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-12-12   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi