• Search Research Projects
  • Search Researchers
  1. Back to previous page

大卒就職活動における諸問題と解決策

Research Project

Project/Area Number14J10311
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sociology
Research InstitutionThe University of Tokyo
Research Fellow 井口 尚樹  東京大学, 人文社会系研究科, 特別研究員(DC1)
Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Project Status Completed(Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost : ¥1,300,000)
Fiscal Year 2016 : ¥400,000 (Direct Cost : ¥400,000)
Fiscal Year 2015 : ¥400,000 (Direct Cost : ¥400,000)
Fiscal Year 2014 : ¥500,000 (Direct Cost : ¥500,000)
Keywordsマッチング / 就職活動 / 採用 / トランジション / キャリア / 選抜 / アイデンティティ / レイベリング / 評価 / 社会学 / 社会問題 / 地域間格差
Outline of Annual Research Achievements

本年度はプロジェクトのまとめとして、大卒就職活動の各当事者の負担がどのように生じており、いかにして変えられるかを考察した。上記の目的のため本年度は、第1に、企業側の採用活動の実態とそこにはたらく動機を、調査を通じ探った。第2に、学生側の企業選択や選考対策の仕方を、企業側の行動との関連で考察した。第3に、企業側と学生側の相互作用を包括的にとらえられる理論枠組みを築き、改善をもたらす変化の可能性を示した。
第1の作業では、企業側の元採用担当者に対するインタビュー調査を行ったほか、人事向けの採用に関する書籍を分析した。結果として、企業側の情報の非開示がいかに生じるかが、リソースの欠如、部門・担当者間の認識の違い、学生側の功利的行動への対応などの複合的要因から説明された。
第2の作業では、学生側のキャリア意識や選択行動の分析を行い、企業側の行動との関連で考察した。学生側には企業の一元的序列の認識や功利的行動にとどまらない水平的選択が一方で見られたが、それは限定的なものでもあった。その理由として企業情報の不足があり、学生側の功利的行動と企業側の情報非開示が相互に強化しあう循環構造が見いだされた。
第3の作業では、まずマッチングに関する経済学研究の批判的検討を行い、そこで応募者の合理性が軽視されていることを指摘した。その上で企業側、応募者側双方の合理性とそれに基づく行動の結果として、日本の大卒就職・採用の現状を構造的に描き出した。そして、合理性を制限する要因を取り除くことを通じた改善策を提示した。
これらの作業により、景気の変化等にかかわらず存続している、大卒採用・就職における問題を構造的に描き出し、さらにそれがどのように変化しうるかについて複数の方向性を示すことができた。これは経済社会学におけるマッチングの理論の発展、および実践的提言の双方の意義を持つと考えられる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report

Research Products

(7results)

All 2016 2015 2014

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 就職活動中の学生の限界づけられた主体性――採用基準認識に着目して2016

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Journal Title

      相関社会科学

      Volume : 25 Pages : 23-40

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 就職活動生のアイデンティティ維持とその困難――ブラックボックス化されたレイベリング2016

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Journal Title

      ソシオロゴス

      Volume : 40

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 本当に学業のため?就職・採用活動スケジュール変更の問題点2015

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Journal Title

      雇用構築研究所News Letter

      Volume : 46 Pages : 24-29

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 「弱さ」の承認論に向けて2016

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡県・福岡市)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 大卒就職活動における地域移動の限定性2015

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Organizer
      第88回日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス(東京都、新宿区)
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 選抜結果に対する応募者の解釈――大卒就職活動の事例2015

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Organizer
      第67回日本教育社会学会大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学駒澤キャンパス(東京都、世田谷区)
    • Year and Date
      2015-09-09
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 就職活動中の学生の否定的自己レイベリング―その社会的要因―2014

    • Author(s)
      井口尚樹
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-22
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL :

Published : 2015-01-22   Modified : 2018-01-16  

Information FAQ News Terms of Use

Powered by NII kakenhi