Project/Area Number |
15H02740
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Human interface and interaction
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
Kushiyama Kumiko 首都大学東京, システムデザイン学部, 教授 (30453038)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
馬場 哲晃 首都大学東京, システムデザイン学部, 准教授 (30514096)
笠松 慶子 首都大学東京, システムデザイン学部, 教授 (90296385)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2015: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | インタラクティブ / インタフェース / 触覚 / メディア表現 / 情動 / バーチャルリアリティ / マルチモーダルインタフェース / ユーザインタフェース / マルチモーダルインターフェース / ユーザインターフェース / 人間生活環境 / インタラクティブインタフェース / 感性工学 / 感性情報学 |
Outline of Final Research Achievements |
As a study of an interactive tactile interface with emotion to support media expression①Regarding the relationship between tactile sensation and emotion, the authors wrote a book based on the findings of kansei evaluation.②Development of hardware and programming for tactile interface that induces ephemerality and fun③ I made contents corresponding to emotions.As a result, in addition to academic presentations such as 4 original papers, 52 academic conference presentations, 6 international presentations, 17 exhibitions for the general public were actively conducted.By developing into system workshops, international collaboration with overseas universities, and collaboration with domestic research institutes, the results will be useful not only in academic fields but also in supporting media expression such as accessible welfare design and content production.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究成果は、原著論文4件、学会発表52件、国際発表6件などの学術発表に加え、一般市民へ向けた展示17件を活発に行なった。開発したものを発表ばかりでなく、一般市民へシステムのワークショップをすることで、その知見をアクセシブルな福祉デザインやコンテンツ制作などのメディア表現の支援に役立てる一助となった。 国際的には西スコットランド大学、イタリアパレルモ大学との学術研究へ展開することができた。また、国立障害者リハビリテーションセンター研究所、東京都立産業技術研究所とのアクセシブルデザインの社会実装に発展することができた。学術分野のみならず、研究成果が一般への公開など社会実装へと成果をあげたといえる。
|