• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Smart community with ground thermal systems

Research Project

Project/Area Number 16H04641
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Energy engineering
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

Nagano Katsunori  北海道大学, 大学院工学研究院, 教授 (80208032)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小原 伸哉  北見工業大学, 工学部, 教授 (10342437)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2016: ¥10,140,000 (Direct Cost: ¥7,800,000、Indirect Cost: ¥2,340,000)
KeywordsHEMS / 蓄電池 / ヒートポンプ / 運用最適化 / 電力平準化 / 遺伝的アルゴリズム / 混合整数線形計画 / ニューラルネットワーク / 再生可能エネルギー / 気象予測 / GPV / 最適制御 / 混合整数線形計画法 / NARX-NN / スマートコミュニティ / 地中熱 / スマートHEMS / 暖冷房・給湯 / 地中熱ヒートポンプ / 蓄熱 / 給湯 / 地中熱源ヒートポンプ / スマートエネルギーシステム / 太陽光発電 / 最適化 / シミュレーション / 自然エネルギーの利用
Outline of Final Research Achievements

We have developed a model predictive HEMS which can maximize self-consumption of power generation from the photo voltaic panels and minimize utility cost in a smart house with photo voltaic system (PV) on the roof, a lithium-ion battery and a domestic hot-water heat pump unit with a hot water tank. The developed HEMS can calculate the optimum operating schedule to minimize the daily total utility cost by predicting the generated power and the effective storing the low price electricity in the mid night. Here, corrected information of GPV numerical weather forecast by the neural network method is applied for prediction of PV power generation. The effectiveness of this developed model predictive HEMS was verified both by numerical simulation through a year and by actual continuous experiments during several days in the laboratory.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

太陽光等の自前の発電電力や系統からのグリーン電力など再生可能エネルギーを最大限に利用できる双方向HEMS(住宅エネルギー管理システム)による蓄電池・ヒートポンプ給湯システムの御法を開発した.
スマートコミュニティの都市規模への導入効果を評価するための仮想都市シミュレーションの研究開発を行い, 地中熱を核としたスマートコミュニティの導入手法の確立および導入効果の評価を行うスマートエネルギーハウスについて, 家電及び地中熱源ヒートポンプの電力供給を, 非常に高い再エネ割合の電力で賄えるようになった. また, 電力会社で問題となる電力の日較差の変動を抑制できる点に社会的な意義が見込まれる.

Report

(4 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (32 results)

All 2019 2018 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (28 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] A microgrid comprising an interconnected solid oxide fuel cell and hydraulic generator for use in a sustainable city2017

    • Author(s)
      Shin’ya Obara, Katsunori Nagano, Jorge Morel, Takao Katsura, Yoshitaka Sakata, Kazushige Kikuta
    • Journal Title

      JSME Mechanical Engineering Journal

      Volume: 4 Pages: 1-15

    • Related Report
      2017 Annual Research Report 2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facilities introduction planning of a microgrid with CO2 heat pump heating for cold regions2017

    • Author(s)
      Shin’ya Obara, Katsunori Nagano, Masaki Okada
    • Journal Title

      Energy

      Volume: 158 Pages: 1016-1025

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 (その7) AI手法による日射量予測を用いたモデル予測型HEMSの開発と実証2019

    • Author(s)
      中島彰栄、長野克則、中村真人、葛隆生、阪田義隆、小原伸也
    • Organizer
      平成30年度 空気調和・衛生工学会北海道支部学術講演会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 (その8) モデル予測型HEMSを用いた都市エネルギーシミュレーション2019

    • Author(s)
      中島彰栄、長野克則、中村真人、葛隆生、阪田義隆、小原伸也
    • Organizer
      平成30年度 空気調和・衛生工学会北海道支部学術講演会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その3 簡易機器制御を導入した場合の効果検証2018

    • Author(s)
      藤井建斗、長野克則、葛隆生、阪田義隆、中村真人、中島彰栄
    • Organizer
      平成30年度 空気調和・衛生工学会大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その4 自律制御型HEMSの開発と効果検証2018

    • Author(s)
      中島彰栄、長野克則、葛隆生、阪田義隆、中村真人、藤井建斗
    • Organizer
      平成30年度 空気調和・衛生工学会大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 5.Development of an Optimum Operation Algorithm for Smart House with Storage Battery Control Based on Demonstration Tests2018

    • Author(s)
      Takuma Hirasawa, Shin'ya Obara, Katsunori Nagano, Tomoaki Murakami, Osamu Kawae, Aya Togashi
    • Organizer
      IEEE Electrical Power and Energy Conference 2018
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その4 気象予測と線形計画法を用いた最適化計算を取り入れた高速最適運用システムの開発2018

    • Author(s)
      村上友章, 中島彰栄, 藤井健人, 長野克則, 中村真人, 葛 隆生, 阪田義隆
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会北海道支部 第52回学術講演会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その3 簡易機器制御を導入した場合の効果検証2018

    • Author(s)
      藤井健人, 村上友章, 中島彰栄, 長野克則, 中村真人, 葛 隆生, 阪田義隆, 小原伸哉
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会北海道支部 第52回学術講演会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その5 実証実験設備への最適運用制御システムの組み込みと実証運転結果2018

    • Author(s)
      村上友章, 中島彰栄, 藤井健人, 長野克則, 中村真人, 葛 隆生, 阪田義隆, 小原伸哉, 川江 修
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会北海道支部 第52回学術講演会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その6 最適制御HEMS導入の年間シミュレーション2018

    • Author(s)
      中島彰栄, 村上友章, 藤井健人, 長野克則, 中村真人, 葛 隆生, 阪田義隆, 小原伸哉
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会北海道支部 第52回学術講演会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その1 スマートハウスにおける太陽光発電連携型リチウムイオン蓄電池の充放電の最適化に関する検討2017

    • Author(s)
      中島彰栄, 長野克則, 葛 隆生, 中村真人, 阪田義隆, 小原伸哉
    • Organizer
      平成29年度空気調和・衛生工学会大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その2 スマートハウスにおけるエネルギー需給システム運用最適化の検討2017

    • Author(s)
      村上友章, 長野克則, 葛 隆生, 中村真人, 阪田義隆, 小原伸哉
    • Organizer
      平成29年度空気調和・衛生工学会大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 蓄電池予測制御を伴うスマートハウスの最適運用に関する研究2017

    • Author(s)
      相澤 峻(北見工業大学),小原伸哉,佐藤克彰,植村勇太,モレル・ホルヘ(北海道大学),長野克則,葛 劉生,阪田義隆
    • Organizer
      第27回環境工学総合シンポジウム2017
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 双方向インバータを用いた蓄電池制御を伴うスマートエネルギーハウス運用最適アルゴリズムの開発に関する研究2017

    • Author(s)
      相澤峻(北見工業大学)、小原伸哉、佐藤克彰、植村勇太、モレル・ホルヘ(北海道大学)、 長野克則、葛隆生、阪田義隆
    • Organizer
      日本機械学会北海道支部(2017 年度)第55 回講演会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 双方向インバータを用いたスマートハウスの経済運用に関する研究2017

    • Author(s)
      相澤峻(北見工業大学)、小原伸哉、佐藤克彰、植村勇太、モレル・ホルヘ(北海道大学)、 長野克則、葛隆生、阪田義隆
    • Organizer
      第22回動力・エネルギー技術シンポジウム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 蓄電池制御を伴うスマートエネルギーハウスの最適運用に関する研究2017

    • Author(s)
      相澤峻(北見工業大学)、小原伸哉、佐藤克彰、植村勇太、モレル・ホルヘ(北海道大学)、 長野克則、葛隆生、阪田義隆
    • Organizer
      第 51回空気調和・冷凍連合講演会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 蓄電池制御によるスマートエネルギーハウス運用最適アルゴリズムの開発2017

    • Author(s)
      相澤峻(北見工業大学)、小原伸哉、佐藤克彰、植村勇太、モレル・ホルヘ(北海道大学)、 長野克則、葛隆生、阪田義隆
    • Organizer
      平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Storage-of-electricity or electric discharge operation planning of the bidirectional inverter for smart houses2017

    • Author(s)
      Shun Aizawa (Kitami Institute of Technology), Shin’ya Obara, Katsuaki Sato, Yuta Uemura, Jorge Morel (Hokkaido University), Katsunori Nagano, Takao Katsura, Yoshitaka Sakata
    • Organizer
      International Conference on Electrical Engineering 2017
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Optimum Operation Algorithm of Smart Energy House with Storage Battery Prediction Control Based on Load Leveling2017

    • Author(s)
      Shun Aizawa, Shin’ya Obara
    • Organizer
      Iiternational Conference on Mechanical, Aeronautical and Industrial Engineering
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その1 スマートハウス実証施設の構築2017

    • Author(s)
      村上友章,長野克則,葛隆生,阪田義隆,中村真人 (北海道大学),小原伸哉(北見工業大学)
    • Organizer
      平成28年度 空気調和・衛生工学会 北海道支部 学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中熱ヒートポンプを核としたスマートコミュニティに関する研究 その2 スマートハウスにおける太陽光発電連携型リチウムイオン蓄電池の充放電最適制御に関する考察2017

    • Author(s)
      中島彰栄,長野克則,葛隆生,阪田義隆,中村真人(北海道大学),小原伸哉(北見工業大学)
    • Organizer
      平成28年度 空気調和・衛生工学会 北海道支部 学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 寒冷地におけるネット・ゼロ・エネルギービルの構築に関する研究 その5 地中熱暖房システムの多目的最適化を図った運用計画2017

    • Author(s)
      井島拓也,葛隆生,長野克則(北海道大学)
    • Organizer
      平成28年度 空気調和・衛生工学会 北海道支部 学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 寒冷地におけるネット・ゼロ・エネルギービルの構築に関する研究 その6 エネルギー需給システムの統合的運用の最適化2017

    • Author(s)
      井島拓也,中島彰栄,葛隆生,長野克則(北海道大学)
    • Organizer
      平成28年度 空気調和・衛生工学会 北海道支部 学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] ZEHにおける蓄熱・蓄電最適制御による購入電力の最適化2017

    • Author(s)
      杉野堯子,長野克則,葛隆生(北海道大学)
    • Organizer
      平成28年度 空気調和・衛生工学会 北海道支部 学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 蓄電池の予測制御を伴うエネルギースマートハウスの運用計画2017

    • Author(s)
      相澤峻,小原伸哉,佐藤克彰,植村勇太,モレル・ホルヘ,長野克則,葛隆生,阪田義隆
    • Organizer
      平成28年度 空気調和・衛生工学会 北海道支部 学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 北海道における広域連系を伴う再生可能エネルギーの分散計画2016

    • Author(s)
      伊藤優児, 小原伸哉, 岡田昌樹
    • Organizer
      平成28年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] A Study on Installation Planning for Interconnected Renewable Energy Facilities in Hokkaido, Japan2016

    • Author(s)
      Yuji Ito, Shin’ya Obara
    • Organizer
      IEEE Asia Pacific Power and Energy Engineering Conference
    • Place of Presentation
      Xi’an, China
    • Year and Date
      2016-10-25
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A study on the renewable energy facilities planning with a large area connection of Hokkaido power grid2016

    • Author(s)
      Yuji Ito, Shin’ya Obara, Masaki Okada
    • Organizer
      International Conference on Power and Energy Engineering
    • Place of Presentation
      London, England
    • Year and Date
      2016-09-29
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 北海道における再生可能エネルギーの広域連系を伴う電力システム設備計画関す研究2016

    • Author(s)
      伊藤優児,小原伸哉,岡田昌樹,宇都木裕太
    • Organizer
      日本機械学会北海道支部第54 回講演会
    • Place of Presentation
      苫小牧高専
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Remarks] 北海道大学 大学院工学研究院 環境システム工学研究室 研究内容

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Remarks] 北見工業大学 工学部 地球環境工学科 電力工学研究室 研究内容

    • URL

      http://www.kit-power-engineering-lab.jp/research.html

    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi