• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

超高速ガンマ線核分光装置の開発

Research Project

Project/Area Number 17654046
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

田村 裕和  東北大学, 大学院理学研究科, 教授 (10192642)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小池 武志  東北大学, 大学院理学研究科, 助手 (70396422)
Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywordsゲルマニウム検出器 / PWOカウンター / コンプトンサプレッサー / ガンマ線分光 / ハイパー核 / 波形解析 / waveform digitizer / J-PARC
Research Abstract

超高計数率用の精密γ線核分光用検出器システムを開発した。
ゲルマニウム(Ge)検出器を囲むコンプトン抑止カウンターについて、発光量の多い特殊なトーピングをしたPWO結晶を冷却して発光量と波形を調べたところ、-20度での発光量は室温の4倍(100keVあたり4photoelectorons)であり、信号幅は遅くなるものの100ns以内であることが判明した。この結果を元にsimulationを行ったところ、冷却したPWOカウンターがコンプトン抑止カウンターとして十分よい性能が得られることが判明した。さらに試作機を製作して冷却方式を検討し、-30度の冷却液を循環させる方式で結晶を-20度に冷却できる方式を開発した。
また、低ゲインのtransistor reset型プリアンプを内臓したGe検出器に、通常のshaping ampをつないでその出力をwave form digitizerで記録した波形データを用いて、baselineの補正やpileupの分離を行う波形解析プログラムの開発を行った。東北大核理研の電子ビームの高計数率ものとで^<60>Coガンマ線の波形データを記録し、波形解析プログラムの性能をテストした。その結果、エネルギー分解能と検出効率が改善することが確かめられた。さらなるプログラム改良を進めている。
以上から、J-PARCでのハイパー核ガンマ線分光などの極めて高い計数率でのガンマ線測定実験が、今回開発したシステムによって可能であることがわかった。この成果はJ-PARC用のガンマ線分光装置Hyperball-Jに応用される。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005 Other

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Spectroscopy of Λ hypernuclei2006

    • Author(s)
      0.~Hashimoto, H.~Tamura
    • Journal Title

      Progress of Particle and Nuclear Physics 57

      Pages: 564-653

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Hypernuclear spectroscopy with hadron beams : From KEK, BNL to J-PARC2006

    • Author(s)
      H.Tamura
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 870

      Pages: 466-470

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] γ-ray spectroscopy in Λ Hypernuclei2005

    • Author(s)
      H.Tamura et al.
    • Journal Title

      Nuclear Physics A754

      Pages: 58-69

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Gamma-ray spectroscopy of hypernuclei : recent results and future plans

    • Author(s)
      H.Tamura et al.
    • Journal Title

      European Physical Journal A (印刷中)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Next generation hypernuclear γ-ray spectrometer : Hyperball-J

    • Author(s)
      T.Koike et al.
    • Journal Title

      European Physical Journal A (印刷中)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi