• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウシ胚盤胞期胚分化において割球の位置関係が果たす役割

Research Project

Project/Area Number 17J03585
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Integrative animal science
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

郡 七海  北海道大学, 農学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2018: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords胚盤胞期 / ウシ初期胚
Outline of Annual Research Achievements

哺乳類の初期胚では胚盤胞形成時に胞胚腔という腔所を形成し、将来、主に胎子を形成する内部細胞塊 (Inner cell mass; ICM) および胎盤を形成する栄養外胚葉 (Trophectoderm; TE) への分化が起こる。この分化モデルの一例として、胚の立体構造の上で内側に位置する割球がICMに、外側に位置する割球がTEに分化するという内外モデルが提唱されている。さらに、このモデルの分子的メカニズムとしてHippoシグナルの関与が考えられている。本研究の目的は、ウシ胚盤胞期胚における単離ICMを培養することで胚の立体構造における内外の位置関係を人為的に変化させ、TEを再生するかどうか、およびその分子メカニズムとしてHippoシグナルが関与するかどうかを検討することである。Hippoシグナル構成因子であるYAPおよびTEAD4は下流遺伝子の転写を制御するために複合体を形成する必要があると言われており、これらのタンパク質が相互作用しているかどうかを調べるため免疫沈降を行った。その結果、ウシ線維芽細胞においてYAPおよびTEAD4の相互作用を検出した。次に、単離ICMをHippoシグナル上流のRho阻害剤C3 transferase添加培地で培養するとYAP核内移行が抑制され、TEマーカーであるCDX2陽性細胞数が減少した。この結果から、24時間培養ICMにおいてYAPがCDX2の発現を制御していると考えられた。さらに、24時間培養ICMにおけるICMマーカーの発現および局在を調べるために、SOX17の免疫染色を行った。その結果、単離ICMと24時間培養ICMでSOX17の発現および局在に変化は認められなかった。しかし、初期胚発生中におけるSOX17の発現動態はマウスと異なっており、ウシとマウスでICMの分化制御機構に違いがある可能性が示唆された。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Intracellur Localizations of CDX2, TEAD4, and YAP Proteins During Preimplantation Development in Cattle.2017

    • Author(s)
      Nanami Kohri, Shinjiro Kagawa, Hanako Bai, Masashi Takahashi, Manabu Kawahara
    • Organizer
      Society for the study of reproduction (SSR) 50th Annual Meeting
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi