• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

教育を介した社会的不平等の生成メカニズムに関する地域間比較

Research Project

Project/Area Number 17J03829
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Sociology of education
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

林川 友貴  東京大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2017-04-26 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2019: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2018: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2017: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywords社会的不平等 / 学歴の収益 / 地域間不平等 / 地域間比較 / 教育社会学 / 学歴社会
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までは、労働需要側の要因(スキル需要)と労働供給側の要因(コホート毎の学歴構成)と学歴・所得・認知的/非認知的スキルといった変数が同時的に分析可能な国際成人力調査(PIAAC)のデータを用い、スキル需要・実際のスキル水準と学歴の収益の関係がどのように変動していくのかを分析した。
本年度においては、この分析をさらに洗練した形でバージョンアップを行い、草稿の執筆を終了した。これはそのまま博士学位論文の1章に該当するものであり、一定の進展を示したといえる。なお、この課題については、学歴と収益の問題を検討するうえでの前提となる理論的・方法論的考察も不可欠となることから、当該分野の研究前提となっている議論について整理し、その問題点と改善の方向性を示す研究も同時に進めた。後者の研究は、日本教育社会学会第71回大会(大正大学)において口頭発表を行ったところであり(林川友貴「教育の収益を測ることはいかにして可能か―いくつかの基礎的想定の検討―」)、当該分野の研究者から前向きかつ有益なコメントを得るなど、研究の方向の妥当性を確認することができた。また、学歴間の賃金格差の決定メカニズムを明らかにするためには、各学歴別労働力と代替的・補完的な市場の構造変化を特定する必要があるが、①女性労働力の参入が男性の賃金に与える非学歴中立的影響、②産業のIT化が学歴別労働需要に与える影響、③輸出入額の増大によって指標化される経済のグローバル化が学歴間賃金格差に与える影響、などを検証した。

なお、今年度においては、昨年度から引き続き健康上の問題のため、当初計画していたレベルの研究報告を行うことができなかった。しかしながら、この間に博士論文の核になるアイデアを固めることができ、指導教員からもその方向で後れを取り戻すことが可能であるとの評価を得ているので、そのつもりで今後の研究をさらに進展していく。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018 Other

All Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 教育の収益を測ることはいかにして可能か――いくつかの基礎的想定の検討2019

    • Author(s)
      林川友貴
    • Organizer
      日本教育社会学会第71回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「大学への初年次適応と両親の学歴―「第一世代」仮説の検討」2018

    • Author(s)
      林川友貴
    • Organizer
      日本教育社会学会第70回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 矢野眞和・濱中義隆・浅野敬一編「高専教育の発見」(分担執筆:第3章「高専教育の成果は豊かな職業的キャリアをもたらすか)2018

    • Author(s)
      林川友貴
    • Total Pages
      23
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      4000229591
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Remarks] 「学歴-職業間関連の世代間変化の要因分解ージニ分離指数とShapley分解によるアプローチ」

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/2015SSM-PJ/05_12.pdf

    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2017-05-25   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi