• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

画像からインパルス性雑音を検出除去するフィルタの限界的な性能の指標に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18H00549
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section 4110:Information science, computer engineering, human informaticsand, applied informatics related fields
Research InstitutionNagano National College of Technology

Principal Investigator

横山 靖樹  長野工業高等専門学校, 技術支援部, 技術専門職員

Project Period (FY) 2018
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥350,000 (Direct Cost: ¥350,000)
Fiscal Year 2018: ¥350,000 (Direct Cost: ¥350,000)
Keywords画像処理 / インパルス性雑音 / 雑音除去
Outline of Annual Research Achievements

デジカメ等に使われるイメージセンサのセルの感度差や低照度時、また伝送時において様々な雑音が加わる。その雑音の一つにランダムな濃度値を持ち、位置についてもランダムで孤立して現れるインパルス性雑音が挙げられる。
従来のインパルス性雑音を除去する方法であるメジアンフィルタ(MF)は、雑音でない画素(正常な画素)にもフィルタ処理を適用するため、正常な画素を劣化させ画質を劣化させる問題がある。その問題を解決する方法として雑音画素のみを検出し、雑音画素のみにフィルタ処理を適用するスイッチング型のMF(スイッチングメジアンフィルタ : SMF)が数多く提案されている。我々もこれまでに2つの発展型の提案しており、本研究において3つ目のフィルタ(裏面の雑誌論文参照)を提案した。SMFの画質に関する性能において、雑音の検出精度が非常に重要な指標となるが、その性能の向上は限界に近づいており、検出精度の面からのフィルタの性能の改善が難しくなりつつある。
そこで、さらにフィルタの性能を向上させる方法として、復元処理の改善が考えられる。復元処理の際、メジアンフィルタ等のフィルタの多くは近傍画素から復元画素を取得する。この近傍画素の中により元画像の画素値に近い画素があるのではないかと考え、それらの画素値を使い復元した画像の画質について調べた。
これまでの方法では、復元に単純なMFを用いることを想定したが、今回の研究では、近傍画素の中から元画像の画素値に最も近い画素値の画素を選択して画質を確認した。その結果、256×256画素のSIDBA画素(標準画像)の実験において、雑音の割合が10%の場合、これまでの限界値が約35dBであったものが、今回確認した限界値では約45dBと、改善の余地があることが確認できた。今後は、雑音検出精度の改善に加え、復元手法の改善が画質の向上に繋がる可能性があることを確認した。

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 注目画素周辺のエッジ量に基づく適応的閾値を用いた多方向スイッチングメジアンフィルタ2019

    • Author(s)
      横山靖樹, 宮崎敬, 白井啓一郎, 山本博章, 曽根光男
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌(D)

      Volume: 4 Pages: 324-335

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Squeeze and Excitation を用いた深層学習によるインパルス性雑音除去に関する研究2018

    • Author(s)
      村上舜, 天利安志, 宮嵜敬, 越村勇介, 横山靖樹, 山本博章
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
    • Year and Date
      2018-09-29
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 適用的閾値を用いた多方向スイッチングメジアンフィルタの閾値決定に用いるエッジ量の計算方法の比較2018

    • Author(s)
      横山靖樹, 宮嵜敬, 越村勇介, 山本博章
    • Organizer
      計測自動制御学会
    • Place of Presentation
      信州大学(長野県)
    • Year and Date
      2018-09-26
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Fast Paralleled Removal Method of Impulsive Noise Using Edge Strength2018

    • Author(s)
      Yusuke Koshimura, Takashi Miyazaki, Yasuki Yokoyama, Yasushi Amari and Hiroaki Yamamoto
    • Organizer
      ICTSIP 2018
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(島根県)
    • Year and Date
      2018-09-13
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] デジタル画像に含まれる雑音の効果的な検出法と画像の復元に関する研究2019

    • Author(s)
      横山靖樹
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      信州大学博士学位論文
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2020-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi