Development of novel water infrastructure able to control human norovirus prevalence
Project/Area Number |
18H03792
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 22:Civil engineering and related fields
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
大村 達夫 東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 名誉教授 (30111248)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
片山 浩之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (00302779)
渡部 徹 山形大学, 農学部, 教授 (10302192)
李 玉友 東北大学, 工学研究科, 教授 (30201106)
渡辺 幸三 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (80634435)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥44,460,000 (Direct Cost: ¥34,200,000、Indirect Cost: ¥10,260,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥11,310,000 (Direct Cost: ¥8,700,000、Indirect Cost: ¥2,610,000)
Fiscal Year 2019: ¥14,170,000 (Direct Cost: ¥10,900,000、Indirect Cost: ¥3,270,000)
Fiscal Year 2018: ¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
|
Keywords | ノロウイルス / 消毒剤耐 / 次世代シーケンス / マウスノロウイルス / 進化 / 水インフラ / 消毒 / 除去 / 消毒剤耐性 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度にオンサイトのサニテーション施設において、糞便汚泥の消毒剤として使用されることがある消石灰(水酸化カルシウム)によるアルカリ処理に対して比較的抵抗性の高いマウスノロウイルス集団の取得に成功した。このようなアルカリ処理抵抗性の高いマウスノロウイルス集団をリバースジェネティクス法により人工的に創生することを試みた。アルカリ処理抵抗の高いマウスノロウイルス集団において特異的に見られた外殻タンパク質中のアミノ酸変異を人工的に合成した。さらに、得られた変異株(インフェクシャスクローン)について消毒剤感受性を評価し、どの遺伝子変異がどの程度消毒剤耐性に貢献していたかを調査した。その結果、創出したマウスノロウイルス粒子のアルカリ処理感受性は、当該アミノ酸変異を持たないマウスノロウイルス粒子に比べ、有意に高いアルカリ処理感受性を示した。このことから、今回マウスノロウイルス集団から見出されたアミノ酸変異がアルカリ処理抵抗性に関与していることが実験的に示された。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(4 results)
Research Products
(23 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Weekly Variation of Rotavirus A Concentrations in Sewage and Oysters in Japan, 2014-20162019
Author(s)
Ito, E., J. Pu, T. Miura, S. Kazama, M. Nishiyama, H. Ito, Y. Konta, G. T. Nguyen, T. Omura, T. Watanabe
-
Journal Title
Pathogens
Volume: 8
Pages: 89-89
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] A Genetic Determinant of Norovirus for Susceptibility to Free Chlorine2019
Author(s)
Andri Rachmadi, Masaaki Kitajima, Kozo Watanabe, Sakiko Yaegashi, Joeselle Serrana, Arata Nakamura, Toyoko Nakagomi, Osamu Nakagomi, Kazuhiko Kazuhiko Katayama, Satoshi Okabe, and Daisuke Sano
-
Journal Title
Applied and Environmental Microbiology
Volume: 印刷中
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-