• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Propound of sustainable intervention aimed for reduction of children's fatigue to the school

Research Project

Project/Area Number 18J15510
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Applied health science (A)
Research InstitutionNippon Sport Science University
Research Fellow 田中 良  日本体育大学, 体育科学研究科, 特別研究員(DC2)
Project Period (FY) 2018-04-25 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2019: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords子ども / 身体活動 / 疲労自覚症状 / 介入研究 / 学校 / 疲労
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,1990年以降一貫して報告され続けている子どもの「疲労」の問題の解決に向けて,授業内でも取り組むことができる持続可能な実践を提案することを目的としている.この目的の達成のために,① 教室への立ち机の導入が子どもの身体活動量,疲労自覚症状に及ぼす影響,② 教室内移動,体位変換といった低強度の身体活動を意図的に組み込んだ授業が疲労自覚症状に及ぼす影響の検討が必要である.本年度(2019年度)は,② 教室内移動,体位変換といった低強度の身体活動を意図的に組み込んだ授業が疲労自覚症状に及ぼす影響について検討を行った.
本年度は,立ち机の導入により生起された低強度活動を意図的に組み込む普通教室での授業が中学生の疲労自覚症状,実行機能に及ぼす影響を検討し,持続可能な取り組みを学校現場に提案することを目的とした.調査は,東京都世田谷区公立中学校の中学2年生73名を対象として,2019年3月5日(火)の1限から4限に実施された.授業中に行う低強度活動の内容は,授業担当教諭に一任するものの,「1コマの授業のうち,5分間から10分間程度は立ち上がって行う活動を組み込んでください」と依頼した.低強度活動を組み込む普通教室での授業を2コマ(2,3限目)実施し,その前後(1,4限目)で諸測定(疲労自覚症状,実行機能)を実施した.その結果,対照クラスでは「Ⅳ群・だるさ感」の得点,疲労自覚症状総得点が,介入クラスでは「Ⅰ群・ねむけ感」「Ⅱ群・不安定感」「Ⅲ群・不快感」「Ⅴ群・ぼやけ感」,疲労自覚症状総得点が有意に減少することが確認された.また,授業前後の実行機能課題の正答数は対照クラスよりも,介入クラスでより多く増加することも確認された.
以上のことから,低強度活動を組み込む普通教室での授業は,実行機能を向上,疲労感を軽減する持続可能な実践となることが示された.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report

Research Products

(11 results)

All 2020 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 小・中学生における疲労自覚症状と生活状況との因果構造-世田谷区公立学校における悉皆調査をもとに-2020

    • Author(s)
      田中 良,野井真吾
    • Journal Title

      学校保健研究

      Volume: 62 Pages: 25-34

    • NAID

      130007852219

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of change in residence to a mountain village on children’s melatonin responses2019

    • Author(s)
      Noi Shingo,Shikano Akiko,Yamada Naoko,Tanaka Ryo,Tanabe Kosuke,Tsuji Hideyuki
    • Journal Title

      Biological Rhythm Research

      Volume: 印刷中 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1080/09291016.2019.1586098

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国・蒙古族の子どもの自律神経機能の実態とその生活実態2019

    • Author(s)
      王 明亮,田中 良,鹿野晶子,岡田雄樹,近藤智晴,野井真吾
    • Journal Title

      日本幼少児健康教育学会誌

      Volume: 4(2) Pages: 51-58

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学生への立ち机の導入が身体活動,疲労自覚症状に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      田中 良,森田 舞,浅田晴之,野井真吾
    • Journal Title

      こども環境学研究

      Volume: 印刷中

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中学生における生活の循環構造2018

    • Author(s)
      田中 良,野井真吾
    • Journal Title

      発育発達研究

      Volume: 80 Pages: 1-8

    • NAID

      130007499362

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小学生における立ち机の導入が子どもの心身に与える影響2019

    • Author(s)
      田中 良,森田 舞,浅田晴之,鹿野晶子,野井真吾
    • Organizer
      こども環境学会2019年大会(九州)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 普通教室での低強度活動を組み込む授業の検証-中学生の疲労自覚症状,実行機能への影響に着目して-2019

    • Author(s)
      田中 良,野井真吾
    • Organizer
      日本体育学会第70回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 45分間の立ち机利用が小学生の覚醒水準,実行機能に与える影響2019

    • Author(s)
      田中 良,森田 舞,浅田晴之,野井真吾
    • Organizer
      日本発育発達学会第17回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] The effect of introduction of standing desks to an elementary school2018

    • Author(s)
      Tanaka Ryo,Noi shingo
    • Organizer
      21st Annual Congress of the European College of Sport Science
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 45分間の立ち机の利用が小学生のストレスに及ぼす生化学的影響2018

    • Author(s)
      田中 良,野井真吾
    • Organizer
      日本体育学会第69回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 子ども白書20192019

    • Author(s)
      田中 良
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      かもがわ出版
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi