• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フナ類の行動シンドロームおよび個性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18J23095
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Ecology/Environment
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

児玉 紗希江  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2018-04-25 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2020: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2019: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2018: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords個性 / 行動シンドローム / フナ / クローン / 量的遺伝 / 行動反応基準解析 / クローン実験魚 / 反応基準解析
Outline of Annual Research Achievements

3年次は行動シンドロームの分析において重要なMixed effect models analysis、および階層性のある複数の変量を一度に分析するためのMulti-level analysisについて理解を深め、新たな手法で再分析を試みた。さらにRのソフトウェアであるASRemlを導入し、多変量データ解析を行った。これらの結果として、主に4つのことが明らかになった。
[1. 行動シンドローム] 餌への反応が速い個体は、未知の場所での探索行動が活発 (大胆さ)、一般的活動性が高い個体は探索行動が不活発 (解釈が難しい)。[2. 捕食者の影響] 捕食者がいる処理群で餌への反応時間が有意に増加、一般的な活動量は有意に減少したことから、捕食者存在下では臆病な性格の魚が生じた。[3. 系統の影響] 複数の系統間で行動形質に違いが見られ、フナの行動形質に遺伝が強く影響していた。[4. 行動の一貫性] 個体内相関では1回目と2回目のテストで個体が同程度の行動レベルを維持していた。しかし個体間相関の再現性は、餌の反応時間と探索行動ではやや弱く、一般的活動性では弱かった。1ヶ月という短い間に、餌に対する反応時間は急速に減少、探索行動は大幅に増加したため、時間に関する再現性は非常に低くなった。
今回、行動形質における捕食者と系統の影響を調べることで、近年注目されている個性および行動シンドローム研究で明らかでなかった基盤的部分を埋める結果が得られた。このようなクローン系統のフナを用いた実験系を組み、反応基準解析を多変量解析で行ったことは、個性研究において新たなモデル的実験体系を示すものである。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2018

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Genetic variation in phenotypic plasticity (GxE) is a major driver of personality in a clonal fish2021

    • Author(s)
      Sakie Kodama, Raphael Royaute, Niels Dingemanse and Hiroshi Hakoyama
    • Organizer
      第68回日本生態学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Personality development of a freshwater fish Carassius auratus: an antipredator reaction norm analysis.2018

    • Author(s)
      Kodama, S. and Hakoyama, H.
    • Organizer
      Annual Meeting of the Society of Evolutionary Studies
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-05-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi