• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Construction of spectator sports product development system model in professional sports organization

Research Project

Project/Area Number 18K17841
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionTakamatsu University

Principal Investigator

Uno Hiromu  高松大学, 経営学部, 講師 (70803253)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsプロスポーツ / みるスポーツ / 製品開発 / イノベーション / フロントスタッフ / スポーツ経営学 / スポーツ観戦 / 製品開発論 / スポーツプロダクト / プロスポーツ組織 / みるスポーツ・プロダクト / 競技会 / スポーツサービス / 開発プロセス
Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study was to conceptualize production processes of spectator sport products by business staffs in professional sport organizations, and to suggest management models for to development accessible spectator sport products. As a result, first, production processes were conceptualized as processes of creating and operating documents related game operations. Second, we suggested development models as processes of flexible interpretations and persuasive dialogues, based on studies of the social shaping of technology.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

プロスポーツ・ビジネスに関する先行研究では、数多くの観戦者行動の蓄積により様々な実践的な示唆が提示されてきた。しかし、その示唆の適用先であるプロスポーツ組織における「みる」スポーツ・プロダクトの生産活動の実態はほとんど知られていなかった。本研究が明らかにした生産プロセスに関する知見は、プロダクトの質を高めるための今後の経営学的研究を拓くものと言える。さらに、現在、みるスポーツは限られた人々に楽しまれる文化としてその普及には課題が山積している。本研究は、より多くの人々に受容されるプロダクトを開発するための具体的なマネジメント活動を提示した点において、みるスポーツ振興上の課題に応えるものである。

Report

(4 results)
  • 2020 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] プロスポーツチーム組織におけるフロントスタッフの役割と仕事:「ホームゲーム」の産出に着目して2019

    • Author(s)
      宇野博武
    • Journal Title

      高松大学研究紀要

      Volume: 71 Pages: 1-24

    • NAID

      120006581620

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 新たな便益を創出するスポーツプロダクトの開発活動:ファジアーノ岡山による新事業「Fagiversity」を事例として2020

    • Author(s)
      宇野博武
    • Organizer
      日本体育・スポーツ経営学会第43回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] スポーツプロダクトにおける便益創出プロセスに関する理論的検討:脱論理実証主義的な製品開発理論をめぐって2020

    • Author(s)
      宇野博武
    • Organizer
      日本スポーツマネジメント学会第12回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] プロスポーツチーム組織フロントスタッフを主体とした競技会の開発動向:パ・リーグ6球団におけるホームゲームに関するニュースリリースの分析2019

    • Author(s)
      宇野博武
    • Organizer
      日本体育・スポーツ経営学会第42回大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] プロスポーツ組織における「みる」スポーツ・プロダクト開発プロセスに関する理論的検討2018

    • Author(s)
      宇野博武
    • Organizer
      日本体育学会第69回大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Remarks] 日本スポーツマネジメント学会第12回大会 発表資料

    • URL

      https://researchmap.jp/hiromu0425/presentations/24605428

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi