• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Empirical Political Science Research on the Issue of Compatibility and Contradiction between Science and Indigenous Knowledge in the Arctic Island of Greenland

Research Project

Project/Area Number 19K20514
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高橋 美野梨  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 助教 (90722900)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords科学 / 在来知 / グリーンランド / 資源管理 / グローバルな標準化
Outline of Research at the Start

本研究は、科学と在来知とはいかにして共存し協働することができるかという問いに対して、グリーンランドの先住民族社会における2つの事例から実証的に応答しようとするものである。第一に、生物資源(クジラ等)の捕獲をめぐる科学と在来知に焦点をあて、捕獲枠の算定等の決定過程に着目し、その争点を検討する。第二に、当該生物の処理・消費・廃棄プロセスから立ち現れる衛生観念をめぐる科学と在来知に焦点をあて、グローバルな標準化の動きをふまえつつ、科学と在来知の調和と背反の諸相を明らかにする。グリーンランドの事例を通して、異なる知の体系を持つ主体同士の権利承認、知識再生、対等な関係構築のための和解の在り方を検討する。

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2019-07-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi