• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

HCI技術と情報視覚化技術を利用した量子プログラミング学習システムの構築

Research Project

Project/Area Number 21K12174
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62030:Learning support system-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

笹倉 万里子  岡山大学, 自然科学学域, 助教 (30284087)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsヒューマンコンピュータインタラクション / 情報視覚化 / 量子プログラミング / 量子コンピュータ / 教育支援
Outline of Research at the Start

量子コンピュータは従来より早いコンピュータとして期待され,現在開発が進められている.量子コンピュータの動作原理は従来のコンピュータとは全く違い,量子コンピュータ用のプログラムを作成するためには量子力学に関連した知識が必要となる.本研究では,一般的に理解が難しいと言われる量子力学の知識のうち,量子コンピュータのプログラムを作成するために必要となる知識をわかりやすく学習するためのコンピュータシステムを作成することを試みる.

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi