• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

心不全患者における非侵襲的陽圧換気を併用した運動療法の有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 21K16013
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

神谷 究  北海道大学, 大学病院, 助教 (60797108)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords心不全 / 心臓リハビリテーション / 非侵襲的陽圧換気 / 運動療法
Outline of Research at the Start

運動時の血行動態悪化や症状増悪を呈する心不全患者に対して、運動療法にNPPVを併用することにより症状緩和、予後改善に寄与できることが期待されるが、科学的根拠は十分に明らかとはなっていない。本研究は,急性心不全もしくは慢性心不全急性増悪で入院となった患者を対象に、1)NPPV併用した運動の有効性と安全性に関しての検討と至適な換気設定の検討を行う、2)運動負荷心臓カテーテル検査と心エコー検査による評価を行い、NPPVが運動時の血行動態に与える影響の検討と効果が期待される患者の同定を行うことを目的とする。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi